FooDictionary 放送内容

テーマ 「栗」 
10月5日(木)・10月12日(木)放送分


今回のテーマ食材は、秋の味覚の代名詞、
とも言うべき、「栗」。

一口に「栗」と言っても、「玉造」「銀寄」「利平」「丹沢」など、和栗だけでも10種類以上、さらに、イタリア産、フランス産、中国産などその種類は様々。そこで今回は、あらゆる栗の特性を知り尽くした、栗のスペシャリスト、「ホテルニューオータニ」のシェフパティシエ、中島眞介さんをゲストにお迎えし、栗の真の魅力に迫ります。
スタジオでは、中島シェフが日仏伊、3ヶ国の栗を使った3種類のモンブラン「三栗物語」を披露。
そして、6種類の和栗を食べ比べ、産地や品種の違いがどれだけ味や香りに影響を及ぼすかを確かめます。
さらに、栗にこだわる料理人が、自慢の栗料理を披露!

意外とその魅力について知らない、身近な食材に光を当て、深遠なる食の世界へと貴方をいざなう、大人のための上質なエンターテイメントに、どうぞ、ご期待下さい!

テーマ 「鰻」 
10月19日(木)放送分


今回のテーマ食材は、「鰻」

ウナギの名店「野田岩」に密着、五代目の金本兼次郎さんをゲストに迎え天然と養殖の違いや、美味しい食べ方などを徹底的に解明します。
毎朝、4時に霞ヶ浦に、ご主人が直接買い付けに行くウナギは泥ヌキから始まる。
焼く時の炭についても今まで見逃しがちな炭の起こし方から
焼きに適した炭の温度や状態も解説、スタジオでは天然と養殖の食べ比べも・・・
日本で一番大変な飲食店はウナギ屋さんと言う金本さんの奥深い話しが飛び出します。
そして、ウナギは秋に食すのが一番美味しい秘密も・・・
こうご期待下さい。

テーマ 「鯖」 
11月2日(木)・11月9日(木)・11月13日(月)放送分


今回のテーマ食材は、「鯖」

ゲストに福井県小浜「ほり川 田村長」六代目、田村仁志さんを迎え鯖へのこだわりを聞く、「田村長」は創業150年、その日に水揚げされた新鮮な魚を、田村さんが選び抜いて加工している。
添加物は一切使用せずこだわりぬいた品を出し続けている。
スタジオでは国内産鯖とノルウェー産の食べ比べや焼き鯖がいかに美味しいかなど鯖の魅力をほりさげて行きます。

テーマ 「林檎」 
11月16日(木)・11月23日(木)放送分


今回のテーマ食材は、「林檎」

今回のテーマは「林檎」
ゲストに京都の「オ・グルニエ・ドール」 パティシェ西原金蔵(にしはら きんぞう)さんを迎え、林檎のタルトを作って頂きます。
西原さんは「20世紀最大の料理人」、「厨房のレオナルド・ダビンチ」と言われた三ツ星シェフ、アランシャペルが認めた日本人唯一のパテシェである。最近、家庭にも出番が無くなった林檎の美味しさをあらためて教えてくれます。スタジオでは家庭で美味しく作るコツや4種の林檎の食べごろ時期などを紹介します。また林檎の美味しさを再発見するかも・・・乞うご期待ください。