科学する心

 
科学する心

番組では21世紀を迎え、より進歩したサイエンス&テクノロジーの最先端技術を わかりやすく紹介します。
夢物語と思われていた未来が目の前まで来ています。

番組紹介

この番組は、サイエンス&テクノロジーをモチーフとした、科学番組です。
21世紀を迎えた今、情報・通信技術、交通関連技術、ライフサイエンス技術、ロボット技術、環境技術など、多くの〝科学〟や〝技術〟の力により、かつて夢物語と思われていた〈豊かな暮らし〉が、現実のものとなりつつあります。
番組は、私たちの暮らしを豊かにする、これらの〝科学〟や〝技術〟の中から、毎回テーマを決めて、そのテーマとなった〝科学〟や〝技術〟を、分かりやすく解説すると共に、それらが発明・発見、あるいは開発され、実用化・製品化され、我々の日常生活にどのように生かされているかまでのプロセスを、丁寧に取り上げます。勿論そのために、何故、それらが現実のものに成り得たのか? そして、何故、人々の暮らしになくてはならないものなのか? ・・・を知るために、関わりのある人物や企業・研究所・学術団体等を丹念に取材します。
そしてその過程で、これらの〝科学〟や〝技術〟に関わる人々のヒューマニズム=〝科学する心〟を紹介します。

100万ボルトホログラフィ電子顕微鏡
(独)科学技術振興機構の戦略的基礎研究推進事業の一環として、東京大学と日立 製作所の共同開発したもの

3月29日(土) 20:00~20:55放送 ナノテク篇

「ナノ」とは、1メートルの10億分の1の単位。そんな超微細な「ナノ」とは、電子顕微鏡でようやくその一部を見ることができる世界です。番組では、そんな超極小世界の様々な不思議や「ナノ」の世界に魅せられた研究者、さらに、21世紀の基盤技術として期待されている「ナノ」の世界を我々の生活に活かす技術「ナノテクノロジー」(略して「ナノテク」)を分かりやすく紹介します。「ナノテク」が取り入れられたオーブンレンジや空気清浄機、洗濯乾燥機、エアコンなど、私たちの生活に身近な「ナノテク」家電も登場します。

3月30日(日) 20:00~20:55放送 鉄道篇

日本人の生活に欠くことの出来ない生活基盤である鉄道に秘められた高度な技術やそれを実現させる技術者たちの思いなどを紹介します。番組で取り上げるのは、最速・快適・さらなる環境への適合を最大限に追究した東海道・山陽新幹線最新車両「N700系」や、小海線に導入された環境負荷を低減するハイブリッド駆動システム車両、首都圏を走る高速ワンマン列車「つくばエクスプレス」の列車運行システム、鉄道発祥の地イギリスが導入を決めた日本製高速車両「Class395」など。世界一と言われる日本の鉄道技術最先端を紹介します。

バックナンバー

3月30日(日) 20:00~20:55

21世紀の基盤技術「ナノテクノロジー」

3月29日(土) 20:00~20:55

安全・快適・エコ 鉄道技術最前線