番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
石田 陽佑 株式会社TOMUSHI 代表取締役/CEO
#448
fresh faces
2023年12月2日(土)よる8:54~9:00
旅・くらし
アンティーク家具の力でぐっと質感を高めた英国風の家
#100
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2023年12月2日(土)ひる12:00~12:30
エンタメ・音楽
花をうたった童謡
#114
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2023年12月2日(土)午前11:00~ひる12:00
飛鳥ダイニング
#340
飛鳥物語II
2023年12月2日(土)午前9:55~10:00
「世界自然遺産 小笠原を巡る 父島・母島クルーズ」
#357
世界の船旅
2023年12月2日(土)午前9:30~9:55
「VR GEISHA GAMES」SXSW SYDNEY 2023
日本伝統の「花街文化」 VR体験を通じて世界へ発信!
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
夜な夜な不思議の館にて ~御曹司・八木勇征からの招待状~ supported by 原神
放送本編に未公開シーンも加えたスペシャル版!
広告
2050年までのカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、注目されている水素エネルギー。日本は技術開発で世界をリードしてきた。川崎重工業が水素を「作る」「運ぶ・貯める」「使う」ために実現した「-253℃極低温液化」は発電や製鉄など産業全体からも期待を集める。電力会社JERAはCO2実質ゼロの再生可能エネルギーとCO2フリーの火力発電を目指す。最前線の開発現場を取材し、世界の熾烈な戦いに勝つための日本の戦略を考える。
川崎重工業 常務執行役員原田 英一
JERA 副社長執行役員奥田 久栄
国際協力銀行 総裁前田 匡史
経済産業省 産業技術環境局長山下 隆一
↑ここをクリック
2050年までのカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現に向け、注目されている水素エネルギー。日本は技術開発で世界をリードしてきた。川崎重工業が水素を「作る」「運ぶ・貯める」「使う」ために実現した「-253℃極低温液化」は発電や製鉄など産業全体からも期待を集める。電力会社JERAはCO2実質ゼロの再生可能エネルギーとCO2フリーの火力発電を目指す。最前線の開発現場を取材し、世界の熾烈な戦いに勝つための日本の戦略を考える。
川崎重工業 常務執行役員
原田 英一
JERA 副社長執行役員
奥田 久栄
国際協力銀行 総裁
前田 匡史
経済産業省 産業技術環境局長
山下 隆一