番組表
閉じる
検索
メニュー
BS朝日開局20周年記念ページ
BS朝日は2020年12月1日に20周年を迎えました。
BS朝日SDGs on the web
BS朝日が取り組むSDGs活動やSDGs関連番組、SDGsについての幅広い情報を発信します。
BS朝日公式YouTube
PR動画や番組オリジナル動画が盛りだくさんのBS朝日の公式YouTubeチャンネル。
◇フィリピン・サンタメサ駅 ◎フィリピン・サンタメサ駅は、大きな大学がある学生街。 買い食いをしている学生たちが多いことに気づくヒロシさん。 日本では注意されていた学生の買い食いが、ここでは普通だという…そのワケとは? ◎路地裏に迷い込むと、そこはどこか日本の昭和を彷彿とさせる風景。子どもに囲まれて、連れて行かれた場所にあった驚きの交通機関とは!?
◎フィリピン国鉄には日本の電車にはない”あるモノ”が・・・。
◎乗り合いバス”ジープニー”に興味津々なヒロシさん。
◎裏路地では地元の子どもに囲まれて大変なことに!?
◎学生に人気の食堂ではフィリピンの絶品料理に出会う。
◎ノリの良いイタリア人にボケられる…
◎ちょいワル親父のいたずらにビビり気味。
◎大道芸の操り人形にトライ!
◎自宅がライブ会場?おかしなオジサンに遭遇!
◎電車の中では台湾では定番の駅弁を食べるヒロシさん。
◎台湾で現存する駅で最も古い新竹駅。
◎静まり返ったアーケード街。その先にあったものとは…
◎新竹の名物料理に煮卵を載せてご機嫌。
◎バイクごと屋台になっている不思議なお店でステッカーの値引き交渉。
◎ココナッツジュースは実ごと提供。蓋についた果肉もいただけます。
◎発見した食堂の店員さんたち…
◎スタッフの分も大量に頼んで、お先に頂きます。
前へ
◇フィリピン・サンタメサ駅
◎フィリピン・サンタメサ駅は、大きな大学がある学生街。
買い食いをしている学生たちが多いことに気づくヒロシさん。
日本では注意されていた学生の買い食いが、ここでは普通だという…そのワケとは?
◎路地裏に迷い込むと、そこはどこか日本の昭和を彷彿とさせる風景。子どもに囲まれて、連れて行かれた場所にあった驚きの交通機関とは!?
◎フィリピン国鉄には日本の電車にはない”あるモノ”が・・・。
◎乗り合いバス”ジープニー”に興味津々なヒロシさん。
◎裏路地では地元の子どもに囲まれて大変なことに!?
◎学生に人気の食堂ではフィリピンの絶品料理に出会う。
◇イタリア・ナポリ・ポルタ・ノラーナ駅
◎イタリア・ナポリ・ポルタ・ノラーナ駅に降り立ったヒロシさん。
ナポリ湾に面したイタリア第三の都市で、旧市街地は世界遺産に登録されています。
◎ちょっと治安が悪いという街にビクビクしながら歩くヒロシさん。
そんな中、イタリアのちょいワル親父たちはヒロシさんにいたずらを仕掛けてくるのですが…。
◎ノリの良いイタリア人にボケられる…
◎ちょいワル親父のいたずらにビビり気味。
◎大道芸の操り人形にトライ!
◎自宅がライブ会場?おかしなオジサンに遭遇!
◇台湾・新竹駅
◎台湾・新竹駅は、日本統治時代に日本人建築家が手掛けた台湾に現存する最も古い駅。ここに向かう列車内で、昔からの定番だという駅弁を買ってみました。
◎人の気配のないアーケード街。なぜこんなに閑散としているのか?と思って歩いていると、いきなり行列ができる食堂が!…そこで出会った新竹の名物料理とは?
◎電車の中では台湾では定番の駅弁を食べるヒロシさん。
◎台湾で現存する駅で最も古い新竹駅。
◎静まり返ったアーケード街。その先にあったものとは…
◎新竹の名物料理に煮卵を載せてご機嫌。
◇タイ・マッカサン駅
◎タイ・マッカサン駅はバンコクの中心にある大きな再開発地域。いつもは困る食堂探しですが、ここではどの通りも食堂だらけで、どこに入るかというぜいたくな悩みが…
◎2年前に出来たばかりのナイトマーケット。ココナッツの実を割って飲むジュースの味に感動。レストラン探しではおかしな出会いが…
◎バイクごと屋台になっている不思議なお店でステッカーの値引き交渉。
◎ココナッツジュースは実ごと提供。蓋についた果肉もいただけます。
◎発見した食堂の店員さんたち…
◎スタッフの分も大量に頼んで、お先に頂きます。