番組表

広告

放送内容

#11

~伝統の大豆で地域を元気に!農業女子高生・豆ガールズの挑戦~

山形県南部に位置し、山と緑に囲まれた川西町。ここだけで作られている紅大豆をご存知でしょうか?艶やかな赤色に、ホクホクとした食感、普通の大豆よりも甘味が強いのが特徴です。
この川西町で江戸時代から育てられていたと言われる大豆を広めるためPRを行うなど、地域活性化に挑む女子高生たち、「豆ガールズ」がいます。


今回豆ガールズは、2つのことに挑戦!

1つは、農業高校の甲子園と言われている、農業クラブ大会で全国大会に出場すること!
2つ目は、希少な紅大豆を使った商品の開発!
今回は、地域の伝統を守り、支えあい、協力し合いながら、農業に熱中する女子高生たちの物語です。

(1)みんなをまとめるしっかり者!農業クラブ大会のリーダー、新野咲さん!

農業クラブ大会・東北地区予選に挑む豆ガールズ。今回発表のリーダーを務めるのが、まとめ上手でしっかり者の、新野咲(にいの さき)さんです!
前回の大会で優勝候補と言われながら全国大会に出場できなかった先輩たちのためにも何とか、全国大会に出場したい!
先輩たちと活動してきたことをスライドにまとめる準備・練習に8ヵ月程かけてきました。
しかし、本番直前まで先生から様々な厳しい指摘が…。
そんな時、仲間たちで励まし合いながら目標に向かって頑張ります。
果たして、新野さんがまとめる豆ガールズは、活動してきた思いをしっかりと発表し、全国大会に出場することはできるのでしょうか?

(2)紅大豆を使った商品開発に挑戦!大人しい商品開発リーダー、澁谷日果利さん!

豆ガールズのもう一つの挑戦が、紅大豆を使った商品開発。1つ上の先輩たちが開発した紅大豆キーマカレーはヒット商品。自分達も新しい商品で紅大豆の素晴らしさを伝えたいと意気込みます!
商品開発のリーダーとなったのは、澁谷日果利(しぶや ひかり)さん。
澁谷さんは、普段おとなしい性格ですが、農業活性化には熱い思いをもっています!
今回新商品として開発するのは、紅大豆クロワッサン!
目標は、紅大豆の美味しさを活かして、地元の人気パン屋さんで販売すること。
しかし、クロワッサンの生地作りや、紅大豆の良さをどのように伝えたらいいのかなど、なかなか上手くいきません。それでも、豆ガールズは全員でアイデアを出し合い地域の方々にもアドバイスを頂きながら試行錯誤を繰り返します。
さて、紅大豆を使った新商品の開発は成功するのでしょうか?

豆ガールズに伝統の紅大豆栽培を伝授!紅大豆農家の淀野貞彦さん!

川西町だけで作られている紅大豆。この豆は病気に弱く、栽培が難しいと言われています。学校で紅大豆を育てる豆ガールズ、彼女達だけの力で、収穫までこぎつけるのはとてもハードルが高いのです。
そんな彼女達に手を差し伸べてくれるのが、紅大豆農家の淀野貞彦(よどの さだひこ)さん。淀野さん、栽培のノウハウはもちろんのこと、食物に愛情を注ぐことの大切さまで豆ガールズに伝授!
伝統ある紅大豆を育て、守る。古くから地域で伝わる思いが次の世代にも受け継がれていきます。