バックナンバー

#9

簡単!DIYにチャレンジ

「Do It Yourself」の言葉通り、手作りの楽しさを味わうことができると人気を集めるDIY。今回は、初心者がDIYを始めるときにそろえたい道具や、その使い方を紹介しながら、実際に簡単に作ることができる作品の製作に挑戦します。
長さを測ったり、直角を確認したり、さらに墨つけや、等分割などさまざまに活躍する「さしがね」は、DIYに欠かせないアイテム。のこぎりは、ハンディタイプの片刃がおすすめ。穴あけやネジ締めが楽にできる「電動ドリル・ドライバー」も、ぜひ持っておきたい道具の一つ。他にも、「電動サンダー」や「電動ジグソー」などの電動工具も、あったら作業が楽になり、より早く仕上げることができるんだとか。
まず作るのは、ちょっとした小物を並べたり、掛けたりするのに便利な「壁かけラック」。あらかじめ、必要な長さにカットしてもらった材料に、さしがねで墨付けをし、のこぎりで角を落とします。のこぎりは、引く時に力を軽く入れ、押す時は力を抜いて、刃渡り全体を使いましょう。切った部分にやすりをかけたら、電動ドライバーを使って組み立てていきます。木材にビスを打ちこみやすくするため、下穴をあけるのがポイント。最後は、ライトグリーンの水性塗料を塗って。刷毛は木目に沿って動かし、何度も薄く重ねていくと、きれいに仕上がります。部屋のイメージに合わせて、好きな色を選ぶのもおすすめです。
「壁掛けラック」で基本の工具の使い方を覚えたら、今度はもう少し大きめの「ローシェルフ」作りにもトライしていきます。果たしてその出来栄えとは…?
初めてのDIYで完成した作品たちを見て、坂下さんも、その楽しさを実感。彼女が見つけた自分らしい暮らしの喜びとは…?日常生活を豊かに、ハッピーにしてくれる、アイデア満載でお届けします。