x

「ごみをひろおう★ごみピカ」200万個のごみ拾い実施!ごみ拾いSNS「ピリカ」と連携

気候変動に具体的な対策を 海の豊かさを守ろう 陸の豊かさも守ろう パートナーシップで目標を達成しよう SDGs

 

株式会社ピリカとBS朝日は、9月17日〜11月12日の2ヶ月間、ごみ拾いSNS「ピリカ」を活用した「ごみをひろおう★ごみピカ」キャンペーンを開催しました。日本全国より累計約1万人に参加いただき、実施期間中、過去最大数となる200万個のごみ拾いを行いました。

 

BS朝日は、公共性をもつメディアとして問題の現状や現場で挑戦する人たちの最前線を伝えていくとともに、「行動」そのものを後押しする機会を作りだしたいと考え、本キャンペーンを共同で企画。オンラインで一緒にごみ拾いを共有・楽しむことができるごみ拾いSNS「ピリカ」と連携して「ごみをひろおう★ごみピカ」キャンペーンを実施することに至りました。
https://www.bs-asahi.co.jp/gomipika_bs/omoi/

アプリ内の本イベントには、全国から約1万人の参加があり、キャンペーン期間中、累計で200万個のごみ拾いが行われました。初めての方でも安心安全にごみ拾いができるよう、河川ごみの解決に向けて20年以上活動するNPO法人荒川クリーンエイド・フォーラムの監修の元、感染症対策や基本的なごみ拾いの注意事項などのガイドラインも提供されました。またごみ拾い用トングを500本無料プレゼントで提供され、開始から3日間で応募締め切りとなる盛況でした。

 

  • 株式会社ピリカについて

科学技術の力であらゆる環境問題を解決することを目指し、2011年に大学の研究室で非公式のプロジェクトとして始まり、同年に法人化。様々な環境問題の中でも、一歩目としてごみ(特にプラスチック)の自然界流出問題に注力しています。
ごみ拾いSNS「ピリカ」は、2011年5月15日にリリースし、現在111カ国から累計2億個のごみが拾われています(2021年12月22日現在)。累計ありがとう数は1,000万弱となり、ごみ拾い活動を通じて多くのコミュニケーションが生まれています。導入頂いている企業・自治体・団体は1,500を超え、近年のSDGsへの関心の高まりを受け、環境問題に配慮した行動や消費は、各方面で浸透しつつあります。
さらに、画像解析による広範囲のポイ捨て状況調査サービス「タカノメ」や、マイクロプラスチック調査サービス「アルバトロス」を通じて、海洋・陸のごみの流出状況をオープンデータで発表し、課題発見と解決に向けた協業・連携を展開しています。2021年第1回環境スタートアップ大賞にて「環境大臣賞」受賞。

URL:https://corp.pirika.org/

LINE はてブ

コメント