番組表
閉じる
メニュー
映画・アニメ
シーズン3 リバイバル 13話 生物の多様性って?
#13
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年3月26日(水)よる8:54~9:00
エンタメ・音楽
#288
Welcome クラシック
2025年3月26日(水)よる10:54~11:00
報道・ドキュメンタリー
地球クライシス 第12弾 気候危機 転換への道しるべ温暖化を止められるのか!?最新テクノロジーSP
#12
地球クライシス
2025年3月24日(月)よる9:00~11:00
アサヒロジスティクス株式会社 後篇
#97
ウェルビーイング、みつけた
2025年3月24日(月)よる8:54~9:00
他人事じゃない!?空き家問題最前線
2025年3月23日(日)午後2:19~2:49
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
栃木県那珂川町にある「ジュンクラシックカントリークラブ」を探訪。 フェアウェーが広くプレーヤーに楽しんでもらうことを最優先に、ファッションブランドの創業者が作りあげたゴルフ場です。宿泊施設や練習場など設備も充実したホスピタリティ溢れるコースに福田正博が挑みます! 【出演】 福田正博 竹内美来(プロゴルファー)
栃木県 ジュンクラシックカントリークラブ 栃木県那珂川町にある、周辺設備が充実したホスピタリティ溢れる名コース。 1975年に開場し、18ホール/Par73/椿ルート6855Y/山吹ルート6843Yの2グリーンで、今回は椿ルートを使用する。1978~99年まで男子ツアー「ジュンクラシック」の舞台になった。 設計したのはファッションブランド「JUN」の創業者の佐々木忠氏。名選手ジーン・サラゼン氏など専門家の協力のもと、作り上げた。コースの特徴を支配人の吉田英晴さんに伺うと、フェアウェー幅が広く、最大100mのホールもあるという。 ショートコース(12ホール/全長1319Y)を併設しており、本コースでのラウンドへ前泊しているプレイヤーは、午後1時以降無料となる。ショートコースのグリーンは、本コースと同じ仕上がり。
<施設情報> ・住所:〒324-0515 栃木県那須郡那珂川町片平914 ・電話:0287-96-3535 ・公式サイト:https://www.junclassic.com/
近隣スポット「御前岩物産センター」 温泉で育てる「温泉とらふぐ」を味わえる。温泉とらふぐは毒が無く、安全なのだという。
<施設情報> ・住所:〒324-0602 栃木県那須郡那珂川町大山田下郷2766 ・電話:0287-93-0680 ・公式サイト:http://www.gozeniwa.jp/
近隣スポット「鷲子山上神社」 茨城県との県境をまたぐ「フクロウの神社」。幸福を呼ぶ鳥・フクロウの像がいくつも並び、開運を願う人が多く訪れる。
<施設情報> ・住所:〒324-0607 栃木県那須郡那珂川町矢又1948 ・電話:0287-92-2571 ・公式サイト:https://www.torinokosan.com/
今回の探訪者:福田正博さん、竹内美来プロ 今回探訪するゴルフ好きは、サッカー解説者の福田正博さん。ゴルフ歴19年で、ベストスコアは79。共にラウンドするのは竹内美来プロ。埼玉県出身で、得意なクラブはドライバー。ゴルフスクールを経営する父の影響で、高校生の時にゴルフを始めたという。 ゴルフ場の特徴を解説するのは江ヶ崎忠晴さん。ゴルフ歴34年で、ベストスコアは73、ラウンドしたゴルフ場は1123コース。
<キャディー> ・佐藤千鶴さん(竹内プロ担当/キャディー歴5年) ・濱本明美さん(福田さん担当/キャディー歴12年)
多様な宿泊施設 宿泊施設は、和洋8タイプが用意されている。コースを望む露天風呂やサウナも完備されており、宿泊込みでゆったり過ごしたいゴルフ場として評判を呼んでいる。 かつてここで行われた大会に、多くの名選手が出場したことを記念し、洋風ホテル「フォレストイン」の部屋には、選手の名前が付けられている。
広大なフェアウェー 1番ホール/539Y/Par5。フェアウェーがとにかく広く、バンカーも一つしかない打ち上げのスタートホール。どこへ打ってもボールが見つかり、楽しくラウンドできるコースを目指しているという。 フェアウェーの左右でグリーンの見え方が変わるので、好スコアを出すにはどこに置くかが重要となる。
チョコレートドロップス 2番ホール/369Y/Par4。フェアウェーの左右にバンカー、右サイドとグリーン手前は、板チョコの形状に似ていることから“チョコレートドロップス”と名付けられたマウンドが連なるエリアになっている。いれてしまうと、どう跳ねるか予測が付かないので要注意!
隠された崖 3番ホール/355Y/Par4。ティーイングエリアからは見えないが、左サイドには200Y過ぎから10m以上落ちる崖が待ち受けるため、確実に右サイドから攻めたい。
前へ
栃木県那珂川町にある「ジュンクラシックカントリークラブ」を探訪。
フェアウェーが広くプレーヤーに楽しんでもらうことを最優先に、ファッションブランドの創業者が作りあげたゴルフ場です。宿泊施設や練習場など設備も充実したホスピタリティ溢れるコースに福田正博が挑みます!
【出演】
福田正博
竹内美来(プロゴルファー)
栃木県 ジュンクラシックカントリークラブ
栃木県那珂川町にある、周辺設備が充実したホスピタリティ溢れる名コース。
1975年に開場し、18ホール/Par73/椿ルート6855Y/山吹ルート6843Yの2グリーンで、今回は椿ルートを使用する。1978~99年まで男子ツアー「ジュンクラシック」の舞台になった。
設計したのはファッションブランド「JUN」の創業者の佐々木忠氏。名選手ジーン・サラゼン氏など専門家の協力のもと、作り上げた。コースの特徴を支配人の吉田英晴さんに伺うと、フェアウェー幅が広く、最大100mのホールもあるという。
ショートコース(12ホール/全長1319Y)を併設しており、本コースでのラウンドへ前泊しているプレイヤーは、午後1時以降無料となる。ショートコースのグリーンは、本コースと同じ仕上がり。
<施設情報>
・住所:〒324-0515 栃木県那須郡那珂川町片平914
・電話:0287-96-3535
・公式サイト:https://www.junclassic.com/
近隣スポット「御前岩物産センター」
温泉で育てる「温泉とらふぐ」を味わえる。温泉とらふぐは毒が無く、安全なのだという。
<施設情報>
・住所:〒324-0602 栃木県那須郡那珂川町大山田下郷2766
・電話:0287-93-0680
・公式サイト:http://www.gozeniwa.jp/
近隣スポット「鷲子山上神社」
茨城県との県境をまたぐ「フクロウの神社」。幸福を呼ぶ鳥・フクロウの像がいくつも並び、開運を願う人が多く訪れる。
<施設情報>
・住所:〒324-0607 栃木県那須郡那珂川町矢又1948
・電話:0287-92-2571
・公式サイト:https://www.torinokosan.com/
今回の探訪者:福田正博さん、竹内美来プロ
今回探訪するゴルフ好きは、サッカー解説者の福田正博さん。ゴルフ歴19年で、ベストスコアは79。共にラウンドするのは竹内美来プロ。埼玉県出身で、得意なクラブはドライバー。ゴルフスクールを経営する父の影響で、高校生の時にゴルフを始めたという。
ゴルフ場の特徴を解説するのは江ヶ崎忠晴さん。ゴルフ歴34年で、ベストスコアは73、ラウンドしたゴルフ場は1123コース。
<キャディー>
・佐藤千鶴さん(竹内プロ担当/キャディー歴5年)
・濱本明美さん(福田さん担当/キャディー歴12年)
多様な宿泊施設
宿泊施設は、和洋8タイプが用意されている。コースを望む露天風呂やサウナも完備されており、宿泊込みでゆったり過ごしたいゴルフ場として評判を呼んでいる。
かつてここで行われた大会に、多くの名選手が出場したことを記念し、洋風ホテル「フォレストイン」の部屋には、選手の名前が付けられている。
広大なフェアウェー
1番ホール/539Y/Par5。フェアウェーがとにかく広く、バンカーも一つしかない打ち上げのスタートホール。どこへ打ってもボールが見つかり、楽しくラウンドできるコースを目指しているという。
フェアウェーの左右でグリーンの見え方が変わるので、好スコアを出すにはどこに置くかが重要となる。
チョコレートドロップス
2番ホール/369Y/Par4。フェアウェーの左右にバンカー、右サイドとグリーン手前は、板チョコの形状に似ていることから“チョコレートドロップス”と名付けられたマウンドが連なるエリアになっている。いれてしまうと、どう跳ねるか予測が付かないので要注意!
隠された崖
3番ホール/355Y/Par4。ティーイングエリアからは見えないが、左サイドには200Y過ぎから10m以上落ちる崖が待ち受けるため、確実に右サイドから攻めたい。