番組表
閉じる
検索
メニュー
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
「フェラーリ特集回」全28話を配信
最新話以外の「カーグラフィックTV」を配信で視聴できるのは「U-NEXT」だけ!
町山&藤谷のアメTube
エンタメ業界のウラ事情やココだけ話を、“アメ知る”でおなじみの2人がディープに語る!
広告
2021年11月14日(日)、EXシアター六本木にて『寬仁親王牌 第36回童謡こどもの歌コンクールグランプリ大会』が、寬仁親王殿下の第一女子・彬子女王殿下のご臨席を賜り開催されました。全国から約3,800組の応募があり、一次・二次審査を勝ち抜いた、北は北海道から南は沖縄まで21組43名が出場。各部門とも実力伯仲のハイレベルな闘いとなりました。
司会は、このコンクール出身でもある歌手のはいだしょうこさんとテレビ朝日の坪井直樹アナウンサー。
番組ナビゲーターはケロポンズ
彬子女王殿下のご臨席を賜り、寬仁親王牌の授与とお言葉をいただきました。
今年で応援サポーター5年目を迎えた、つばきファクトリーのスペシャルコーナーでは、昨年に引き続きメンバーが『絵本の読み聞かせ』に挑戦しました。
審査委員には、作曲家の早川史郎委員長ほか、歌手で17代目うたのおねえさんの茂森あゆみさん、音楽ディレクターの橋本慎さん、音楽プロデューサーの多田慎也さんなどの豪華な顔ぶれに、今大会からテレビ朝日『題名のない音楽会』プロデューサーの鬼久保美帆さんが加わりました。
【審査委員】 委員長 早川 史郎(日本童謡協会・作曲家) 副委員長 海野 肇(公文教育研究会 執行役員) 佐藤 雅子(日本童謡協会・詩人) 上 明子(日本童謡協会・作曲家) 茂森 あゆみ(歌手・17代目うたのおねえさん) 橋本 慎(アップフロントグループ・音楽ディレクター) 多田 慎也(音楽プロデューサー) 鬼久保 美帆(テレビ朝日『題名のない音楽会』プロデューサー)
テレビ朝日サイトはこちら
2021年11月14日(日)、EXシアター六本木にて『寬仁親王牌 第36回童謡こどもの歌コンクールグランプリ大会』が、寬仁親王殿下の第一女子・彬子女王殿下のご臨席を賜り開催されました。全国から約3,800組の応募があり、一次・二次審査を勝ち抜いた、北は北海道から南は沖縄まで21組43名が出場。各部門とも実力伯仲のハイレベルな闘いとなりました。
司会は、このコンクール出身でもある歌手のはいだしょうこさんとテレビ朝日の坪井直樹アナウンサー。
番組ナビゲーターはケロポンズ
彬子女王殿下のご臨席を賜り、寬仁親王牌の授与とお言葉をいただきました。
今年で応援サポーター5年目を迎えた、つばきファクトリーのスペシャルコーナーでは、昨年に引き続きメンバーが『絵本の読み聞かせ』に挑戦しました。
審査委員には、作曲家の早川史郎委員長ほか、歌手で17代目うたのおねえさんの茂森あゆみさん、音楽ディレクターの橋本慎さん、音楽プロデューサーの多田慎也さんなどの豪華な顔ぶれに、今大会からテレビ朝日『題名のない音楽会』プロデューサーの鬼久保美帆さんが加わりました。
【審査委員】
委員長
早川 史郎(日本童謡協会・作曲家)
副委員長
海野 肇(公文教育研究会 執行役員)
佐藤 雅子(日本童謡協会・詩人)
上 明子(日本童謡協会・作曲家)
茂森 あゆみ(歌手・17代目うたのおねえさん)
橋本 慎(アップフロントグループ・音楽ディレクター)
多田 慎也(音楽プロデューサー)
鬼久保 美帆(テレビ朝日『題名のない音楽会』プロデューサー)