番組表
閉じる
メニュー
映画・アニメ
シーズン3 リバイバル 13話 生物の多様性って?
#13
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年3月26日(水)よる8:54~9:00
エンタメ・音楽
#288
Welcome クラシック
2025年3月26日(水)よる10:54~11:00
報道・ドキュメンタリー
地球クライシス 第12弾 気候危機 転換への道しるべ温暖化を止められるのか!?最新テクノロジーSP
#12
地球クライシス
2025年3月24日(月)よる9:00~11:00
アサヒロジスティクス株式会社 後篇
#97
ウェルビーイング、みつけた
2025年3月24日(月)よる8:54~9:00
他人事じゃない!?空き家問題最前線
2025年3月23日(日)午後2:19~2:49
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
GAME A
BS朝日がゲーム事業に参入!第一弾はインディーゲームイベントに参加!
地方創生DX「発信と体験」
BS朝日が取り組む地方創生DX:「発信」と「体験」“知る人ぞ知る地方の魅力”にフォーカス
大学時代に途上国をめぐった経験から食品ロス削減に取り組むようになった沖杉。そ んな彼が作ったのが無人の販売機「食品ロス削減BOX fuubo(フーボ)」。 日本の独特な商習慣のために、賞味期限まで十分な日数を残しながら、納品できなくな った食品を格安で買取り、全国に設置したfuuboで定価の3~9割引、時に無償で提供 している。食品販売の利益はほぼ0だが、想定通りと語る沖杉。 企業にSDGs実践を促し、食品販売からの売上が0でも成立する奇跡のビジネスモデル とは一体どんなものなのか?
1988年2月 栃木県生まれ。 早稲田大学在学中に休学し、バックパッカーとして世界中の途上国のスラムを歩く。 帰国後、大手旅行会社に就職するも、食品ロス削減と地球の貧困をなくすビジネスへの 思いは強く、2017年に起業。「みなとく株式会社」を設立し、さまざまな食品ロス削減 に取り組み、2021年「fuubo」を開発。翌2022年には大学時代からの友人であり投資 分野で活躍していた四辻弘樹が参加し、共同代表となって、fuuboのビジネスに特化した ZERO株式会社を設立した。
前へ
大学時代に途上国をめぐった経験から食品ロス削減に取り組むようになった沖杉。そ
んな彼が作ったのが無人の販売機「食品ロス削減BOX fuubo(フーボ)」。
日本の独特な商習慣のために、賞味期限まで十分な日数を残しながら、納品できなくな
った食品を格安で買取り、全国に設置したfuuboで定価の3~9割引、時に無償で提供
している。食品販売の利益はほぼ0だが、想定通りと語る沖杉。
企業にSDGs実践を促し、食品販売からの売上が0でも成立する奇跡のビジネスモデル
とは一体どんなものなのか?
おきすぎ だいち
1988年2月 栃木県生まれ。
早稲田大学在学中に休学し、バックパッカーとして世界中の途上国のスラムを歩く。
帰国後、大手旅行会社に就職するも、食品ロス削減と地球の貧困をなくすビジネスへの
思いは強く、2017年に起業。「みなとく株式会社」を設立し、さまざまな食品ロス削減
に取り組み、2021年「fuubo」を開発。翌2022年には大学時代からの友人であり投資
分野で活躍していた四辻弘樹が参加し、共同代表となって、fuuboのビジネスに特化した
ZERO株式会社を設立した。