お知らせ

シーズン13は11月6日スタート!出場者はこちら


女子ゴルフペアマッチ選手権、X更新中!
Xはこちらhttps://twitter.com/golfmatch_bsa
フォローはこちら

放送予定

シーズン13 1回戦 マッチ5

桑山紗月・佐久間夏美ペア VS 田中梨夏子・坂田來香ペア

放送内容

シーズン13 1回戦 マッチ4

大和笑莉奈・山城奈々ペア 3&1 WIN 薮下真衣・小西瑞穂ペア

 


 

女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン13
今回は埼玉県・高麗川カントリークラブ INコースで行われた女子ゴルフペアマッチ選手権 シーズン13の1回戦。
共通の趣味で仲良くなった先輩後輩ペアの大和笑莉奈(33)&山城奈々(29)と、1998年生まれの黄金世代ペアの薮下真衣(25)&小西瑞穂(25)が対決!

 

<高麗川カントリークラブ>
・住所:〒350-1242 埼玉県日高市大字北平沢1485番地
・電話:042-989-3131
・公式サイト:https://www.komagawacc.co.jp/

 

薮下 真衣
広島県出身、同志社大学出身の25歳。
ゴルフ歴は11歳からで、主な成績は’19 日本女子アマ13位。
得意なクラブはパターで、目標とするプロは上田桃子。
ドライバーは「ピンG410」で、平均飛距離は240y、ヘッドスピードは42m/s、持ち球はドロー。
5UT平均飛距離は170yで、5W平均飛距離は200y。スポーツ歴はソフトボール・陸上。
プロフィールURL:http://www.jga.or.jp/jga/jsp/players/profile_33317.html

 

小西 瑞穂
広島県出身、東北福祉大学出身の25歳。
2023年にプロテスト合格。ゴルフ歴は9歳からで、主な成績は’23 日本女子OP36位。
目標とするプロは師匠の佐伯三貴で、兄は小西健太プロ。
ドライバーは「キャロウェイ ROGUE ST MAX」で、平均飛距離は230y、ヘッドスピードは40m/s、持ち球はドロー。
5W平均飛距離は190yで、3W平均飛距離は200y。スポーツ歴はバスケ・サッカー・卓球。
プロフィールURL:http://www.jga.or.jp/jga/jsp/players/profile_30552.html

 

大和 笑莉奈
山形県出身、東北高校出身の33歳。
2009年にプロテスト合格。ゴルフ歴は10歳からで、主な成績は’14 ヨネックスレディス2位。生涯獲得賞金は3400万円超。
ドライバーは「キャロウェイ ROGUE ST MAX LS」で、平均飛距離は230y、ヘッドスピードは40m/s、持ち球はフェード。
3W平均飛距離は200yで、スポーツ歴はアルペンスキー。
プロフィールURL:https://www.lpga.or.jp/members/info/1000754

 

山城 奈々
沖縄県出身、浦添高校出身の29歳。
2014年にプロテスト合格。ゴルフ歴は10歳からで、主な成績は’21 ヨネックスレディス4位。
生涯獲得賞金は7600万円超で、目標とするプロは宮里藍。
ドライバーは「キャロウェイ PARADYM◆◆◆」で、平均飛距離は250y超、ヘッドスピードは44m/s、持ち球はドロー。
プロフィールURL:https://www.lpga.or.jp/members/info/1003706

 

高麗川カントリークラブ INコース
埼玉県日高市にある「高麗川カントリークラブ」INコース。安田幸吉氏の設計で、日高の丘陵地帯を活かした林間コースは、樹齢を重ねた松や杉に囲まれた風格のある作りとなっている。
また、グリーンに定評があり、スムーズな転がりを実現している。

見逃し動画

「女子ゴルフペアマッチ選手権」は放送終了後、期間限定で無料配信をしております。
※都合により視聴できない放送回もございます。ご了承ください。

お使いの端末ではコンテンツを利用できません。

番組概要

女子ゴルフペアマッチ選手権

賞金総額500万円、若手女子プロゴルファーペア16組・32人による、マッチプレーのトーナメント戦を開催!予選・決勝を勝ち抜き、優勝賞金200万円をゲットするのは果たしてどのペアなのか?

華やかな世界と思われがちな女子ゴルフ界。その現実は厳しく1000人以上存在する女子プロの世界で、1年間の獲得賞金額が0円の選手が8割にも及ぶと言われます。

そんな中、未来の女子ゴルフ界で活躍する可能性がある若手達に活躍の場を与えるために高額賞金を懸けたフォーボール方式9ホールペアマッチップレートーナメント番組が誕生!

16組・総勢32名の女子プロゴルファーが高額賞金を懸け、2人で力を合わせて戦います!

出場する選手は、今話題の黄金世代、プラチナ世代、昨年のプロテスト最終進出組、名門ゴルフ塾出身など、個性的なキャラクターばかり!

あのペアにだけは負けたくないという女同士の意地のぶつかり合いや、ペアで力を合わせて格上のペアに挑む姿など、フォーボール方式のペアマッチプレーだからこその魅力が盛り沢山!