番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
わっかフェス~富山・石川発 郷土芸能を未来へ~
2025年5月4日(日)午後1:00~1:55
旅・くらし
ハタ揚げ
#5
暦に願う
2025年5月4日(日)よる8:54~9:00
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#13
2025年5月4日(日)午後3:00~3:54
都会でシイタケ栽培 豊田みどり(とよた・みどり)75歳
未来につなぐエール
2025年5月4日(日)午後6:54~よる7:00
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回はアマデウス・シルバーⅢで巡るライン川クルーズです。旅の船はスタイリッシュでエレガントな装いのリバークルーズ船、アマデウス・シルバーⅢ。開放感に満ちた船内にはレストランやバー、フィットネスにエステ、美容室など快適に過ごせる施設が充実しています。すべてが窓付きの客室や視界の広いガラス張りのテラスからはリバークルーズの醍醐味のひとつ、美しい風景をいつでも楽しめ、季節や寄港地の素材を取り入れたシェフ自慢の料理に舌鼓を打つ、そんな贅沢な時間を過ごしながら風光明媚なライン川をクルーズします。ドイツのケルンでは街の象徴は、世界遺産のケルン大聖堂へ。ゴシック様式の傑作と言われ、高さ157mにも及ぶ堂々たる姿は見ごたえ十分。チョコレートの生産量が世界一のドイツらしい観光スポット、チョコレート博物館へも訪れます。ライン川とモーゼル川の合流点にあるコブレンツではワインの町コッヘムにあるライヒスブルク城でモーゼルワインを味わい、マンハイムでは世界一大きなワイン樽が残るハイデルベルク城の見学へ。そしてクルーズのハイライトのひとつ、ロマンチックラインの景観も見逃せません。数々の古城やブドウ畑が両岸に広がる光景は素晴らしいの一言。その土地の文化や歴史にふれ、美しい風景を堪能するライン川クルーズをお届けします。
客船名:アマデウス・シルバーⅢ アムステルダム(オランダ)~ケルン(ドイツ)~コブレンツ/コッヘム(ドイツ) ~マイハイム/ハイデルベルク(ドイツ) ※(/)は陸移動
前へ
今回はアマデウス・シルバーⅢで巡るライン川クルーズです。旅の船はスタイリッシュでエレガントな装いのリバークルーズ船、アマデウス・シルバーⅢ。開放感に満ちた船内にはレストランやバー、フィットネスにエステ、美容室など快適に過ごせる施設が充実しています。すべてが窓付きの客室や視界の広いガラス張りのテラスからはリバークルーズの醍醐味のひとつ、美しい風景をいつでも楽しめ、季節や寄港地の素材を取り入れたシェフ自慢の料理に舌鼓を打つ、そんな贅沢な時間を過ごしながら風光明媚なライン川をクルーズします。ドイツのケルンでは街の象徴は、世界遺産のケルン大聖堂へ。ゴシック様式の傑作と言われ、高さ157mにも及ぶ堂々たる姿は見ごたえ十分。チョコレートの生産量が世界一のドイツらしい観光スポット、チョコレート博物館へも訪れます。ライン川とモーゼル川の合流点にあるコブレンツではワインの町コッヘムにあるライヒスブルク城でモーゼルワインを味わい、マンハイムでは世界一大きなワイン樽が残るハイデルベルク城の見学へ。そしてクルーズのハイライトのひとつ、ロマンチックラインの景観も見逃せません。数々の古城やブドウ畑が両岸に広がる光景は素晴らしいの一言。その土地の文化や歴史にふれ、美しい風景を堪能するライン川クルーズをお届けします。