番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#327 ウォーキング 三上友子さん(50) 7月24日(月)
今週は西日本一の都市・大阪府の南西部、岸和田市近郊が舞台。泉佐野市の市役所に勤める三上友子さんが毎週通っているのが、「ウォーキング」のレッスンです。交通事故にあったのをきっかけに始めました。胸を張って美しく歩く「幸福時間」を紹介します。
#328 米作り 奥勝彦さん(70) 7月25日(火)
貝塚市で出会った奥勝彦さんは、ワイヤーロープの製造・販売会社の会長です。3年前に知人から頼まれたことをきっかけに、田んぼを購入しました。そこでの「米作り」が「幸福時間」。美味しい米をつくるために奮闘する、田植えの様子を紹介します。
#329 ドローンの操縦 濵田晃子さん(54) 7月26日(水)
岸和田市で介護関連の仕事に携わっている濵田晃子さん。3年前に興味を持ち、カメラを搭載した空撮用の小型航空機「ドローン」の講習会に参加しました。以来、月に3回レッスンに通っています。撮影会のために操縦テクニックを磨く、「幸福時間」を紹介します。
#330 筋力トレーニング 中前仁志さん(53) 7月27日(木)
岸和田市で、高速道路の橋の補強・補修を担う会社を営む中前仁志さん。毎朝の始業前に、「筋力トレーニング」をするのが「幸福時間」です。4年前に始め、会社に本格的なトレーニングルームを作りました。健康のためにストイックに取り組む様子を紹介します。
#331 だんじり祭りの練習 北野竜馬さん(31) 7月28日(金)
大阪府を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、堺市で働く北野竜馬さん。地元の岸和田市で、毎年9月に行われる「だんじり祭り」。本番まで2ヶ月の今、週に3回仲間と練習しています。「大工方」という大役を引き受け5年、無事に祭りを終えるため真剣に取り組む「幸福時間」を紹介します。
前へ
#327 ウォーキング 三上友子さん(50)
7月24日(月)
今週は西日本一の都市・大阪府の南西部、岸和田市近郊が舞台。泉佐野市の市役所に勤める三上友子さんが毎週通っているのが、「ウォーキング」のレッスンです。交通事故にあったのをきっかけに始めました。胸を張って美しく歩く「幸福時間」を紹介します。
#328 米作り 奥勝彦さん(70)
7月25日(火)
貝塚市で出会った奥勝彦さんは、ワイヤーロープの製造・販売会社の会長です。3年前に知人から頼まれたことをきっかけに、田んぼを購入しました。そこでの「米作り」が「幸福時間」。美味しい米をつくるために奮闘する、田植えの様子を紹介します。
#329 ドローンの操縦 濵田晃子さん(54)
7月26日(水)
岸和田市で介護関連の仕事に携わっている濵田晃子さん。3年前に興味を持ち、カメラを搭載した空撮用の小型航空機「ドローン」の講習会に参加しました。以来、月に3回レッスンに通っています。撮影会のために操縦テクニックを磨く、「幸福時間」を紹介します。
#330 筋力トレーニング 中前仁志さん(53)
7月27日(木)
岸和田市で、高速道路の橋の補強・補修を担う会社を営む中前仁志さん。毎朝の始業前に、「筋力トレーニング」をするのが「幸福時間」です。4年前に始め、会社に本格的なトレーニングルームを作りました。健康のためにストイックに取り組む様子を紹介します。
#331 だんじり祭りの練習 北野竜馬さん(31)
7月28日(金)
大阪府を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、堺市で働く北野竜馬さん。地元の岸和田市で、毎年9月に行われる「だんじり祭り」。本番まで2ヶ月の今、週に3回仲間と練習しています。「大工方」という大役を引き受け5年、無事に祭りを終えるため真剣に取り組む「幸福時間」を紹介します。