番組表
おすすめ情報
ピックアップ
-
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
-
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
-
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
-
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動!
シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦! -
BS朝日エピソード0~コンテンツ開発秘話~
番組ホームページで紹介しきれないウラ話や苦労話、コンテンツ開発秘話などをご紹介していきます。
-
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。
お気軽にご相談ください。
南沢さんが登るのは福島県、那須連山の北に位置する甲子山。
周辺の甲子高原は紅葉の名所として知られ、白河藩主で江戸幕府の老中も務めた
松平定信もこの甲子山の景観を愛したと言われています。
落ち葉に包まれた秋の登山道をゆく南沢さん。
分岐を進んだ先に見つけたのは衣紋滝(えもんたき)。
東北を流れる一級河川、阿武隈川の源流にあたる、落差20mの雄大な滝です。
ほのかに色づく沢沿いの紅葉と滝の共演に、南沢さんも思わず息を呑みます。
つづら折りの斜面を登って尾根に出ると、そこには見頃を迎えた紅葉のトンネルが。
赤いヤマツツジをはじめ、オレンジや黄色に染まった尾根道の紅葉に、南沢さんも目を奪われます。
そして山頂に待っていたのは、
那須のマッターホルンとも呼ばれる那須連山の1つ、旭岳。
さらに遠くには百名山の飯豊山が顔を覗かせるなど、大パノラマが広がりました。
甲子山(かしやま)
福島県 西郷村 下郷町
標高:1549m