番組表
ピックアップ
広告
お知らせ
次回放送予定
金勝(こんぜ)アルプス 竜王山 後編
先週に引き続き滋賀県南部、湖南地方に位置する「竜王山」の後編をお届け。
竜王山と隣の鶏冠山の一帯は金勝(こんぜ)アルプスとも呼ばれ、風化した不思議な造形の岩が点在します。
標高605mと低山ながらも見どころ満載で、四季を問わず全国から多くの登山者が訪れます。そんな中でも、意外と知られていない“穴場スポット”からの絶景を目指します。
その道中で偶然発見したのは、昆虫を捕食中の食虫植物。
葉の表面から粘液を出し捕食する光景に、本上さんは驚愕しながらも興味津々!
さらに、そのすぐ先で厳かに鎮座していたのは奈良時代に造られたとされる石仏。
木々に囲まれた歴史スポットで、不思議な光景を楽しむことができます。
そして、最後に竜王山の山頂で目の当たりにした意外な結末とは!?
竜王山(りゅうおうざん)
滋賀県栗東市
標高:605m
見逃し動画
番組概要
そこに山があるから
山を愛し、山を満喫する新番組がスタート!
日本には1万8000を超えるともいわれる山々があります。
番組では、毎週1名の出演者が登りたい山で、ひとり山頂を目指し山を堪能します!
山登りはどこまでも自由。
お気に入りの山ギア(登山道具)を試してみたり、山中の草花をカメラに収めたり、山グルメに舌鼓を打ったりと、自分ならではの山の楽しみ方を披露。
さらに、それぞれの山に秘められた歴史を学びながら古の記憶を辿り、大自然が織りなす絶景をドローンを使ってたっぷりお届けします!
社会変動にも関わりながら変化してきた、山と人との関係性。
こんな時だからこそ、山の声に耳を傾けてみてはいかがでしょうか?
【出演者】※毎週ひとりで山を登ります!

本上まなみ

早霧せいな

金子貴俊
コメント
本上まなみ(俳優・エッセイスト)
鳥のさえずり、日ざしを浴びて光る葉っぱ、しっとり潤う苔、
岩肌からしみ出す水、澄んだ空気…
山には私の大好きなものがたくさんあります。
この番組で、視聴者のみなさんとシェアできるのを楽しみにしています!
早霧せいな(俳優)
これから色んな山に自分の足で登って触れて、日本の豊かな自然を楽しみながら
感じるだけでなく、向き合っていきたいです。
どんな山々と出会えるのか!長い道のりや苦労して登った後に感じる達成感と充実感。
登ったからこそ味わえる美味しい空気を思いっきり吸うのが楽しみです!
金子貴俊(俳優・タレント)
山の楽しみ方は色々!絶景を写真に収めたり、山小屋のご飯、温泉、テント泊など様々です。
山の魅力を存分に味わっていただける様に番組では、色んな事にチャレンジして、
皆さんと山ライフを分かち合えたらと思います。
7月13日(水)の放送は野球中継が延長の場合、放送時間が変更になる可能性があります。
放送の変更については、最新の番組表をご覧ください。
→詳細はこちら
7月9日(土)ごご4:30より「鳴神山(なるかみやま)」の再放送をお送りします。
→詳細はこちら