番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
100歳を越えても健康に生きる秘訣とは?101歳 現役 浪曲の曲師の健康習慣に密着!
#73
太陽生命 Presents 草野仁の名医が寄りそう!カラダ若返りTV
2023年12月9日(土)午後4:00~4:30
報道・ドキュメンタリー
松岡 柊吾 特定非営利活動法人Adovo 代表者
#449
fresh faces
2023年12月9日(土)よる8:54~9:00
株式会社SCREENホールディングス 垣内永次 後編「国造り」の力に思いを馳せた 飛鳥の里の丘の上
#36
トップの源流
2023年12月9日(土)よる6:00~6:30
新しい馬の文化を作っていきたい競走馬の“引退後”を支える 西崎純郎(にしざきすみお)さん
#160
バトンタッチ SDGsはじめてます
2023年12月9日(土)よる6:30~6:54
エンタメ・音楽
名演!名場面集 & お宝プレイバック…小林幸子特集
#174
人生、歌がある
2023年12月9日(土)よる7:00~8:54
「VR GEISHA GAMES」SXSW SYDNEY 2023
日本伝統の「花街文化」 VR体験を通じて世界へ発信!
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
BS朝日公式YouTube
PR動画や番組オリジナル動画が盛りだくさんのBS朝日の公式YouTubeチャンネル。
広告
今、大人の趣味として大注目のサーフィン。 大海原に触れ、季節やロケーションを肌で感じながら楽しめるのがサーフィンの醍醐味!! この番組はサーフィンを愛し、そこそこの腕前の東貴博が日本全国のサーフスポットを巡り“自由気ままに波乗り”を。 その楽しさや魅力を伝えるサーフトリップ番組です。
今回の目的地は千葉県房総半島。内房と外房、海に囲まれた千葉県は日本有数のサーフィンエリア。地元千葉出身のサーファー(40代男性&中学生女子)をゲストに迎え、東MAXの行きつけのサーフスポット、さらにオリンピック会場となったサーフスポットにも訪れ“大人の趣味:波乗り”をとことん楽しみます。
【出演者】 ■東貴博(東MAX) サーフィン歴20年以上。自らを「おっサーファー(おっさんサーファー)」と呼ぶ。毎週末、館山・平砂浦に赴き、一人でゆったりと時間を気にせず波に乗る。これこそが贅沢な大人の趣味だという。サーフィンは誰に教わったわけではなくすべて「我流」。そのため技術はそこそこ、しかし誰よりもサーフィン愛は深い。昨年サーフィン愛を具現化して、ついに館山に〇〇〇〇円で別荘を建てた。 妻と子どもたちは別荘や砂浜で遊び、おやじは一人で波に乗る。 Youtube:東MAXちゃんねる(サーフィン動画も) ブログ:https://lineblog.me/azumatakahiro/
■ゲスト出演:千葉県出身のサーファー(2名) 今回、東MAXと一緒に波に乗る仲間は、千葉県出身、地元の海をこよなく愛する実力派サーファーたち。超絶のライディングを見せてくれたと思えば、素人同然の東MAXに手とり足取り、サーフィンを基礎から指導する場面も。
鈴木 莉珠 (りた)14歳 2021年 NAMINORI JAPAN 強化指定選手 生年月日 2007年10月11日 千葉県鴨川市 出身 (ジュニア指定) 鴨川から世界へ!14歳のスーパー中学生。まだアマチュアながら、なみいる 大人のプロたちを相手に実力を発揮。2021年11月現在、NSA(日本サーフィン連盟)WOMAN OPENランキングで3位。オリンピックを目指し毎週日本各地で行われる大会に出場。今、大注目のサーファーです。
鵜沢 清永(きよひさ)46歳 サーフショップ「NAVIGATOR」オーナー 生年月日 1975年8月28日 千葉県一宮町綱田 出身 一宮町議会議員 千葉外房の小さな町をオリンピックの舞台に! ホームは日本屈指のサーフスポット千葉県一宮町の釣ヶ崎海岸(志田下)。 オリンピック招致にも尽力した一宮町サーフィン業組合長。現地のレジェンド的存在であり、生粋のローカルサーファーとして、このエリアのサーフシーンを裏方としてバックアップし続ける。
■ナレーション 森久保 祥太郎 「メジャー」茂野吾郎 「NARUTO-ナルト-疾風伝」奈良シカマル 「東京リベンジャーズ」稀咲鉄太 など、多数の人気アニメ作品で声の出演。 その他幅広い分野で活動する人気声優
今、大人の趣味として大注目のサーフィン。
大海原に触れ、季節やロケーションを肌で感じながら楽しめるのがサーフィンの醍醐味!!
この番組はサーフィンを愛し、そこそこの腕前の東貴博が日本全国のサーフスポットを巡り“自由気ままに波乗り”を。
その楽しさや魅力を伝えるサーフトリップ番組です。
今回の目的地は千葉県房総半島。内房と外房、海に囲まれた千葉県は日本有数のサーフィンエリア。地元千葉出身のサーファー(40代男性&中学生女子)をゲストに迎え、東MAXの行きつけのサーフスポット、さらにオリンピック会場となったサーフスポットにも訪れ“大人の趣味:波乗り”をとことん楽しみます。
【出演者】
■東貴博(東MAX)
サーフィン歴20年以上。自らを「おっサーファー(おっさんサーファー)」と呼ぶ。毎週末、館山・平砂浦に赴き、一人でゆったりと時間を気にせず波に乗る。これこそが贅沢な大人の趣味だという。サーフィンは誰に教わったわけではなくすべて「我流」。そのため技術はそこそこ、しかし誰よりもサーフィン愛は深い。昨年サーフィン愛を具現化して、ついに館山に〇〇〇〇円で別荘を建てた。
妻と子どもたちは別荘や砂浜で遊び、おやじは一人で波に乗る。
Youtube:東MAXちゃんねる(サーフィン動画も)
ブログ:https://lineblog.me/azumatakahiro/
■ゲスト出演:千葉県出身のサーファー(2名)
今回、東MAXと一緒に波に乗る仲間は、千葉県出身、地元の海をこよなく愛する実力派サーファーたち。超絶のライディングを見せてくれたと思えば、素人同然の東MAXに手とり足取り、サーフィンを基礎から指導する場面も。
鈴木 莉珠 (りた)14歳
2021年 NAMINORI JAPAN 強化指定選手 生年月日 2007年10月11日 千葉県鴨川市 出身 (ジュニア指定)
鴨川から世界へ!14歳のスーパー中学生。まだアマチュアながら、なみいる 大人のプロたちを相手に実力を発揮。2021年11月現在、NSA(日本サーフィン連盟)WOMAN OPENランキングで3位。オリンピックを目指し毎週日本各地で行われる大会に出場。今、大注目のサーファーです。
鵜沢 清永(きよひさ)46歳
サーフショップ「NAVIGATOR」オーナー
生年月日 1975年8月28日 千葉県一宮町綱田 出身 一宮町議会議員
千葉外房の小さな町をオリンピックの舞台に!
ホームは日本屈指のサーフスポット千葉県一宮町の釣ヶ崎海岸(志田下)。
オリンピック招致にも尽力した一宮町サーフィン業組合長。現地のレジェンド的存在であり、生粋のローカルサーファーとして、このエリアのサーフシーンを裏方としてバックアップし続ける。
■ナレーション 森久保 祥太郎

「メジャー」茂野吾郎 「NARUTO-ナルト-疾風伝」奈良シカマル
「東京リベンジャーズ」稀咲鉄太 など、多数の人気アニメ作品で声の出演。
その他幅広い分野で活動する人気声優