番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
薫(かおる)さん 101歳 ~くよくよせず、笑って生きる~
日本のチカラ
2025年10月24日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
ネコいぬワイドショー #149ゲスト:ゆきぽよ
ネコいぬワイドショー
2025年10月24日(金)よる10:00~10:30
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#97 ゲスト:DJ KOO
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年10月24日(金)よる10:30~11:00
#159
おはよう!ももクロChan
2025年10月24日(金)あさ5:00~5:25
中野(東京)
#96
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年10月23日(木)よる10:30~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回はコスタ デリチョーザで行くエーゲ海・アドリア海クルーズです。この船の特徴は上質な素材を使った高級感あふれるインテリア。エレガントな空間に遊び心が散りばめられたイタリア生まれの客船です。華やかな色彩のアトリウムや豊富なエンターテインメント施設など、誰もが楽しめる環境が整っており、中でも注目は「サムサラ・スパ」。3500㎡の規模にサウナやジェットバス、アーユルベーダをはじめとする様々な施術など、最高のリラクゼーションを味わえる人気の施設です。グルメはもちろんイタリアンが中心。洋上のイタリアを楽しみながら巡るのは憧れのクルーズエリア。イタリア南部の港町バーリからエーゲ海とアドリア海沿岸の魅力的な場所を訪れます。カタコロンからは聖火が灯されるヘラ神殿や競技場など、古代に繰り広げられたオリンピックの熱狂が伝わるオリンピック発祥の地、オリンピア遺跡へ。エーゲ海に浮かぶ島、サントリーニ島ではギリシャ料理と世界一美しいと言われる夕日を堪能します。世界遺産の城塞都市ドブロブニクでは中世の面影が残る旧市街の散策。入港シーンが美しい水の都ベネチアでは名物のゴンドラの工房を訪れ、伝統の職人技に出会います。何度でも訪れたくなる人気のクルーズエリアを巡る、陽気で楽しいイタリアンスタイルの船旅を紹介します。
客船名:コスタ デリチョーザ 寄港地:バーリ(イタリア)~カタコロン(ギリシャ)~サントリーニ島(ギリシャ) ~ドブロブニク(クロアチア)~ベネチア(イタリア)
前へ
今回はコスタ デリチョーザで行くエーゲ海・アドリア海クルーズです。この船の特徴は上質な素材を使った高級感あふれるインテリア。エレガントな空間に遊び心が散りばめられたイタリア生まれの客船です。華やかな色彩のアトリウムや豊富なエンターテインメント施設など、誰もが楽しめる環境が整っており、中でも注目は「サムサラ・スパ」。3500㎡の規模にサウナやジェットバス、アーユルベーダをはじめとする様々な施術など、最高のリラクゼーションを味わえる人気の施設です。グルメはもちろんイタリアンが中心。洋上のイタリアを楽しみながら巡るのは憧れのクルーズエリア。イタリア南部の港町バーリからエーゲ海とアドリア海沿岸の魅力的な場所を訪れます。カタコロンからは聖火が灯されるヘラ神殿や競技場など、古代に繰り広げられたオリンピックの熱狂が伝わるオリンピック発祥の地、オリンピア遺跡へ。エーゲ海に浮かぶ島、サントリーニ島ではギリシャ料理と世界一美しいと言われる夕日を堪能します。世界遺産の城塞都市ドブロブニクでは中世の面影が残る旧市街の散策。入港シーンが美しい水の都ベネチアでは名物のゴンドラの工房を訪れ、伝統の職人技に出会います。何度でも訪れたくなる人気のクルーズエリアを巡る、陽気で楽しいイタリアンスタイルの船旅を紹介します。