番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#234 静岡県須崎漁港(日戻りキンメダイ、トビウオ、アオリイカ)
#234
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年8月20日(水)よる9:00~9:54
#307
Welcome クラシック
2025年8月20日(水)よる10:54~11:00
映画・アニメ
シーズン5 リバイバル8話 心の健康?
#8
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年8月20日(水)よる 8:54~9:00
集落を守る農家に憧れて…農業で地域貢献を目指す農家
#136
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年8月20日(水)よる10:00~10:30
西吾妻山(にしあづまやま) 後編
#161
そこに山があるから
2025年8月20日(水)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
自然豊かな南太平洋を巡る飛鳥Ⅱのオセアニアグランドクルーズ。美しい海や大自然、世界遺産など、見どころが詰まった39日間のロングクルーズを3回に渡って紹介します。1回目の今回は、横浜からシドニーまでを巡る旅。最初の寄港地、サイパンでは潜水艦に乗って海中散歩を満喫。オーストラリアのケアンズでは2つの世界遺産へ。まずは、世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフに浮かぶグリーン島の美しいビーチを訪れ、その後、列車に乗って世界最古の熱帯雨林が広がるキュランダで太古の森の探検を楽しみます。そして世界三大美港として知られる美しい景観が魅力のシドニーへ。ここではクルーズ前半のハイライト、世界遺産オペラハウスの劇場を貸切りオペラ鑑賞する特別な体験が待っています。さらに飛鳥Ⅱのロングクルーズの魅力は船内にも。赤道を通過する許しを得るためのお祭り、赤道通過祭やめずらしいオセアニアの食材を使ったデッキディナー、豪華ゲストのスペシャルステージなど、趣向を凝らした楽しいイベントが盛りだくさん。39日間毎日違うメニューで食の楽しみも満たしてくれます。ロングクルーズならではのおもてなしが詰まった飛鳥Ⅱのオセアニアグランドクルーズ前半をお届けします。
客船名:飛鳥Ⅱ 寄港地:横浜~サイパン(北マリアナ諸島)~ケアンズ(オーストラリア)~ シドニー(オーストラリア)
前へ
自然豊かな南太平洋を巡る飛鳥Ⅱのオセアニアグランドクルーズ。美しい海や大自然、世界遺産など、見どころが詰まった39日間のロングクルーズを3回に渡って紹介します。1回目の今回は、横浜からシドニーまでを巡る旅。最初の寄港地、サイパンでは潜水艦に乗って海中散歩を満喫。オーストラリアのケアンズでは2つの世界遺産へ。まずは、世界最大のサンゴ礁、グレートバリアリーフに浮かぶグリーン島の美しいビーチを訪れ、その後、列車に乗って世界最古の熱帯雨林が広がるキュランダで太古の森の探検を楽しみます。そして世界三大美港として知られる美しい景観が魅力のシドニーへ。ここではクルーズ前半のハイライト、世界遺産オペラハウスの劇場を貸切りオペラ鑑賞する特別な体験が待っています。さらに飛鳥Ⅱのロングクルーズの魅力は船内にも。赤道を通過する許しを得るためのお祭り、赤道通過祭やめずらしいオセアニアの食材を使ったデッキディナー、豪華ゲストのスペシャルステージなど、趣向を凝らした楽しいイベントが盛りだくさん。39日間毎日違うメニューで食の楽しみも満たしてくれます。ロングクルーズならではのおもてなしが詰まった飛鳥Ⅱのオセアニアグランドクルーズ前半をお届けします。