番組表
おすすめ情報
ピックアップ
次回放送予定
客船の魅力を伝える訪問授業


放送内容
アート公募展の選考会


今回は新造客船「飛鳥Ⅲ」アート公募展の選考会についてです。「飛鳥Ⅲ」には著名な方の作品が船内を彩ります。就航前に行われたのが一般公募で集ったアート作品。選考会場では、審査員の先生方により数日かけて選考が行われました。レベルの高い多くの作品から「飛鳥Ⅲ」に展示されるのはいったいどんな作品なのでしょうか。審査員の先生方へのインタビューと共に選考会の様子をお伝えします。
放送予定
- 情熱のアジアン・デッキディナー
-
「飛鳥Ⅲ」への期待
-
グループサウンズクルーズ
番組概要
飛鳥物語
日本最大の豪華客船「飛鳥Ⅱ」で巡る、日本と世界のクルーズエピソードを紹介する飛鳥物語。日本船であることの魅力。
それは、世界中のどこにいても日本を感じられる安心感と居心地のよさ。 飛鳥Ⅱを舞台に繰り広げられる非日常の世界にちりばめられた和のおもてなしをクルーや、乗客、さらには寄港地の人々の思いを交えながら紹介します。 クルーズごとに再発見をする飛鳥Ⅱが、日本船の良さを伝えつつ、癒しと希望を与える番組です。
今回は練馬区大泉中学校で行われた訪問授業についてです。客船での仕事を生徒の皆さんに伝えるため学校を訪れたのは「飛鳥Ⅱ」の元ホテルマネージャー。客船の仕事は多岐に渡っていますが、生徒の皆さんはそれぞれの業務に興味津々。先生として教壇に立ち、まだ客船に乗船したことがない中学生の生徒さんに「飛鳥Ⅱ」の魅力と共に客船で働くということの意義をお伝えました。生徒の皆さんは、この授業を受けて何を感じたのでしょうか。