番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
長嶋一茂のミライアカデミア~これからを生き抜くための特別授業~
2025年9月21日(日)よる9:00~11:00
旅・くらし
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#3
2025年9月21日(日)午後3:00~3:54
ソーラーシェアリングの普及 馬上丈司(まがみ・たけし)42歳
未来につなぐエール
2025年9月21日(日)午後6:54~よる7:00
リクエスト特集
#129
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年9月20日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
日本熱源システム 代表取締役社長 原田克彦 後編NHK記者時代の「財産」胸に 父の冷凍機事業継ぐ
#128
トップの源流
2025年9月20日(土)よる6:00~6:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
プレミアム客船サン・プリンセスで巡る98日間の大冒険。旅はいよいよアメリカへと舞台を移します。今回はアメリカ最大の都市から世界遺産の湿地帯、カラフルな世界遺産の島まで、アメリカ東海岸とカリブ海を巡る旅。経済や芸術の発信地、ニューヨークでは世界屈指の繁華街タイムズスクエアや大都会のオアシス、セントラルパークなど、刺激的な大都会の景観と緑あふれる自然が調和する街の観光を満喫。自由の女神像や摩天楼の美しい夜景を望む入出港シーンにも注目です。マイアミではキューバの文化が色濃く残るリトルハバナや貴重な動植物が生息するエバーグレーズ国立公園ではエアポートで広大な湿地帯を周遊。ジャマイカのオーチョリオスでは人気のツアー、滝登りに挑戦します。カリブ海に浮かぶ世界遺産の島、キュラソー島ではトロリートレインでパステルカラーに彩られた街の観光へ。島の名物、イグアナ料理も登場。そしてクルーズのハイライト、世界三大運河のひとつ、パナマ運河の通航では水位を上げ下げして、壁に手が届いてしまうほど横幅ギリギリに運河を通航する船旅ならではの光景を楽しみます。ダイナミックな景観や自然、多彩な文化との出会いが待つアメリカ東海岸、カリブ海の旅をお楽しみに。
客船名:サン・プリンセス 寄港地:ニューヨーク(アメリカ)~マイアミ(アメリカ)~オーチョリオス(ジャマイカ) ~キュラソー島(オランダ自治領)~パナマ運河通航
前へ
プレミアム客船サン・プリンセスで巡る98日間の大冒険。旅はいよいよアメリカへと舞台を移します。今回はアメリカ最大の都市から世界遺産の湿地帯、カラフルな世界遺産の島まで、アメリカ東海岸とカリブ海を巡る旅。経済や芸術の発信地、ニューヨークでは世界屈指の繁華街タイムズスクエアや大都会のオアシス、セントラルパークなど、刺激的な大都会の景観と緑あふれる自然が調和する街の観光を満喫。自由の女神像や摩天楼の美しい夜景を望む入出港シーンにも注目です。マイアミではキューバの文化が色濃く残るリトルハバナや貴重な動植物が生息するエバーグレーズ国立公園ではエアポートで広大な湿地帯を周遊。ジャマイカのオーチョリオスでは人気のツアー、滝登りに挑戦します。カリブ海に浮かぶ世界遺産の島、キュラソー島ではトロリートレインでパステルカラーに彩られた街の観光へ。島の名物、イグアナ料理も登場。そしてクルーズのハイライト、世界三大運河のひとつ、パナマ運河の通航では水位を上げ下げして、壁に手が届いてしまうほど横幅ギリギリに運河を通航する船旅ならではの光景を楽しみます。ダイナミックな景観や自然、多彩な文化との出会いが待つアメリカ東海岸、カリブ海の旅をお楽しみに。