番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回はフェリーを乗り継いで東北と北海道を巡る旅です。目的地まではゆったりと船の旅、下船後は思い思いの観光プランで旅を楽しめる自由度の高さが魅力のフェリー旅。北から南まで各地の港をつなぐフェリーから今回乗船するのは川崎近海汽船が運航するシルバーフェリーの2隻。八戸港から苫小牧まで乗船するシルバーティアラは紫を基調とした高級感のある空間にシンプルながら使いやすさを重視した施設が備わり、船首にあるビューシートからは格別の眺めを楽しめます。目的地、苫小牧からは人気の観光地めぐりへ。登別ではロープーウェイでしか行けない山頂の動物園、クマ牧場で大迫力のエゾヒグマを観察。東洋一の温泉郷ならではの効能豊かな温泉と海の幸、山の幸も堪能します。さらに白老町に今年オープンしたアイヌ文化を総合的に学ぶことができる話題の施設ウポポイも登場。後半は今年4月に運航開始したばかりの航路を利用して室蘭から八戸へ舞台を移します。ウミネコの繁殖地として有名な蕪島神社や天然の芝生が美しい種差海岸など、八戸も魅力的な観光スポットがいっぱい。特に館花岸壁の朝市は必見です。数万人の人で賑わう国内最大級の朝市はまさに食の宝庫。食べ歩きも楽しいおすすめスポットです。自由気ままな北の旅をお楽しみに。
客船名:シルバーティアラ 寄港地:八戸~苫小牧~八戸
前へ
今回はフェリーを乗り継いで東北と北海道を巡る旅です。目的地まではゆったりと船の旅、下船後は思い思いの観光プランで旅を楽しめる自由度の高さが魅力のフェリー旅。北から南まで各地の港をつなぐフェリーから今回乗船するのは川崎近海汽船が運航するシルバーフェリーの2隻。八戸港から苫小牧まで乗船するシルバーティアラは紫を基調とした高級感のある空間にシンプルながら使いやすさを重視した施設が備わり、船首にあるビューシートからは格別の眺めを楽しめます。目的地、苫小牧からは人気の観光地めぐりへ。登別ではロープーウェイでしか行けない山頂の動物園、クマ牧場で大迫力のエゾヒグマを観察。東洋一の温泉郷ならではの効能豊かな温泉と海の幸、山の幸も堪能します。さらに白老町に今年オープンしたアイヌ文化を総合的に学ぶことができる話題の施設ウポポイも登場。後半は今年4月に運航開始したばかりの航路を利用して室蘭から八戸へ舞台を移します。ウミネコの繁殖地として有名な蕪島神社や天然の芝生が美しい種差海岸など、八戸も魅力的な観光スポットがいっぱい。特に館花岸壁の朝市は必見です。数万人の人で賑わう国内最大級の朝市はまさに食の宝庫。食べ歩きも楽しいおすすめスポットです。自由気ままな北の旅をお楽しみに。