番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
昭和30年代前半は映画が娯楽の王様ともいえる時代であった。その頃日活で活躍し、一躍スターとなった兄弟・長門裕之、津川雅彦。祖父は日本映画の父・マキノ省三、叔父は映画監督・マキノ雅弘、父は俳優・沢村国太郎、叔母は女優・沢村貞子という、まさに映画一家に生まれた。長門は映画『太陽の季節』で主演を務め、津川も石原裕次郎主演の映画『狂った果実』でデビュー。その後、長門は叔母の沢村貞子によるアドバイスで名脇役に。津川は映画監督としても活動し、マキノ姓を継ぐ。 同時代に同じ映画界で生きた兄弟の心模様とは? 石原裕次郎、北原三枝、浅丘ルリ子など、日活時代の交流秘話も紹介する。
長門は、当時の日活の看板女優・南田洋子と、津川は、宝塚歌劇団出身の人気女優・朝丘雪路と結婚。“おしどり夫婦”と呼ばれつつも、夫の浮気や借金、一人娘の誘拐、しゅうとの介護など、難題山積みの夫婦生活だった…。認知症が進む妻・洋子を介護し、夫婦の絆を強くしたという長門。悲痛な洋子の死と、浅丘ルリ子ら友人の厚意。さらに、長門が病に倒れた日、一緒に舞台に出演していた川中美幸との友情秘話も紹介する。そして晩年、兄弟の確執が溶けた頃に、津川は、妻・雪路の介護に直面する。妻の死に、津川は「すべて感謝」と語る。
人気スター夫婦の映画、ドラマ、舞台に懸けたあつい執念、そして襲い掛かった苦難とは? 時代を駆け抜けた兄弟の闘病、介護、夫婦の絆と別れを振り返る。そこから見えてきた兄弟の絆とは?
前へ
昭和30年代前半は映画が娯楽の王様ともいえる時代であった。その頃日活で活躍し、一躍スターとなった兄弟・長門裕之、津川雅彦。祖父は日本映画の父・マキノ省三、叔父は映画監督・マキノ雅弘、父は俳優・沢村国太郎、叔母は女優・沢村貞子という、まさに映画一家に生まれた。長門は映画『太陽の季節』で主演を務め、津川も石原裕次郎主演の映画『狂った果実』でデビュー。その後、長門は叔母の沢村貞子によるアドバイスで名脇役に。津川は映画監督としても活動し、マキノ姓を継ぐ。 同時代に同じ映画界で生きた兄弟の心模様とは? 石原裕次郎、北原三枝、浅丘ルリ子など、日活時代の交流秘話も紹介する。
長門は、当時の日活の看板女優・南田洋子と、津川は、宝塚歌劇団出身の人気女優・朝丘雪路と結婚。“おしどり夫婦”と呼ばれつつも、夫の浮気や借金、一人娘の誘拐、しゅうとの介護など、難題山積みの夫婦生活だった…。認知症が進む妻・洋子を介護し、夫婦の絆を強くしたという長門。悲痛な洋子の死と、浅丘ルリ子ら友人の厚意。さらに、長門が病に倒れた日、一緒に舞台に出演していた川中美幸との友情秘話も紹介する。そして晩年、兄弟の確執が溶けた頃に、津川は、妻・雪路の介護に直面する。妻の死に、津川は「すべて感謝」と語る。
人気スター夫婦の映画、ドラマ、舞台に懸けたあつい執念、そして襲い掛かった苦難とは? 時代を駆け抜けた兄弟の闘病、介護、夫婦の絆と別れを振り返る。そこから見えてきた兄弟の絆とは?