番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
おそらくテレビ史上初! 「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは眞鍋かをり。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・眞鍋にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは眞鍋かをり。 飼っているメスの柴犬うめちゃんは、14歳。実はシニア犬のシャンプーお断りというお店が多く、うめちゃんの日頃のケアに悩んでいるなど、長年寄り添ってきた愛犬とのエピソードを披露 さらに今回は感動スペシャルと題して、心温まるストーリーから人とペットのありかたを考えるドキュメントまでネコいぬと人間が描く、3つの物語を1時間に拡大しお届け!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】 感動特集といえども、このコーナーだけは外せません!今回は、ご飯の誘惑に振り回されるワンちゃんたちが登場!あるワードで暴れまくるシーズーや、指示された柴犬が見せる、必死の我慢姿にスタジオも大爆笑!さらに、投稿動画コーナーも!いたずら大好きなネコちゃんたち!お仏壇のおりんを器用に鳴らすネコに、同居犬にいたずらドッキリを仕掛けようと密かに奮闘するネコなど、ハイクオリティな動画ばかり!
【コーナー②:迷子になったネコ&悲痛な飼い主を救え!ペット探偵に密着!】 動物行動学に基づいて見つけ出す「ペット探偵」に密着する企画の第2弾。 前回も登場したこの道24年のベテラン・遠藤匡王(まさたか)さんが 10歳のキジトラがいなくなったという飼い主の依頼を受ける。600枚ものチラシのポスティングも行うものの捜索は難航…。しかし、ひと月後、飼い主から驚きの知らせが届く! さらに2件目として好奇心旺盛な1歳のキジトラが迷子になった依頼が入る。室内飼いのネコは1週間ほどで戻ってくるとのことで、捕獲器を設置。数時間後、捕獲器に取り付けたカメラによく似たネコの姿が!果たして、迷子ネコなのか?
【コーナー③:認知症になったいぬとそれを介助するネコ 深い愛と絆で結ばれた2匹の物語】 柴犬のしのとネコの くぅは、ともに飼い主の晴さんに救われた、保護犬と保護猫。くぅがしのに一目惚れし、両者仲睦まじく日々を過ごしていました。しかしある日、しのが認知症を発症。 そんなしのを支えたのが、くぅでした。歩く方向に迷うしのをしっぽを使って誘導したり、歩行中に倒れそうなれば体全体で支えたり…。それは介助そのもの。 しのの症状は徐々に進行しますが、そのそばには、いつも くぅの姿が…。 飼い主が撮り続けた映像とともに、いぬとネコの奇跡の絆の物語を描きます。
【コーナー④:高齢者とペットに幸せな暮らしを…NPO団体C.O.Nに密着】 高齢者の身の回りの世話をしてくれる介護ヘルパーの存在は、現代日本において欠かすことのできない存在。しかし、「ペットの世話を一切してはいけない」というルールがあるのをご存知でしょうか? 飼い主である高齢者にもしものことがあったら、誰がペットの世話をすればいいのか…。そうした問題解決のために、ある取り組みを行っているNPO団体C.O.N。 さらに、高齢者には生きがいを、そしてペットには安心できる暮らしを見出す画期的な取組みをして、高い注目を浴びています。活動に密着し、込められた思いに迫りました。
【出演者】 司会:森千晴 ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光) いぬコメンテーター:眞鍋かをり
前へ
おそらくテレビ史上初!
「ネコ・いぬ」に関する情報だけを伝えるワイドショー!
ネコ好き代表「ネココメンテーター」は森田哲矢(さらば青春の光)。いぬ好き代表「いぬコメンテーター」は週替わり。今回のゲストは眞鍋かをり。司会は「グッド!モーニング」レギュラー出演で人気急上昇の森千晴アナ。森田・眞鍋にツッコまれまくりながら、ネコ・いぬの可愛い映像、最新のトピックス、お笑い情報満載のニュースをお届けする「ネコいぬ」だらけ至福の1時間!
そして、、、「すべてのネコ・いぬが幸せでありますように」との思いから、人間のパートナーである「ネコ・いぬ」を「かわいい」だけでなく「責任をもって飼育する」ことを番組テーマとし、毎回、保護猫・保護犬をフィーチャーしてお送りします。
今回のいぬコメンテーターは眞鍋かをり。
飼っているメスの柴犬うめちゃんは、14歳。実はシニア犬のシャンプーお断りというお店が多く、うめちゃんの日頃のケアに悩んでいるなど、長年寄り添ってきた愛犬とのエピソードを披露
さらに今回は感動スペシャルと題して、心温まるストーリーから人とペットのありかたを考えるドキュメントまでネコいぬと人間が描く、3つの物語を1時間に拡大しお届け!
【コーナー①:列島ネコいぬニュース24時】
感動特集といえども、このコーナーだけは外せません!今回は、ご飯の誘惑に振り回されるワンちゃんたちが登場!あるワードで暴れまくるシーズーや、指示された柴犬が見せる、必死の我慢姿にスタジオも大爆笑!さらに、投稿動画コーナーも!いたずら大好きなネコちゃんたち!お仏壇のおりんを器用に鳴らすネコに、同居犬にいたずらドッキリを仕掛けようと密かに奮闘するネコなど、ハイクオリティな動画ばかり!
【コーナー②:迷子になったネコ&悲痛な飼い主を救え!ペット探偵に密着!】
動物行動学に基づいて見つけ出す「ペット探偵」に密着する企画の第2弾。
前回も登場したこの道24年のベテラン・遠藤匡王(まさたか)さんが
10歳のキジトラがいなくなったという飼い主の依頼を受ける。600枚ものチラシのポスティングも行うものの捜索は難航…。しかし、ひと月後、飼い主から驚きの知らせが届く!
さらに2件目として好奇心旺盛な1歳のキジトラが迷子になった依頼が入る。室内飼いのネコは1週間ほどで戻ってくるとのことで、捕獲器を設置。数時間後、捕獲器に取り付けたカメラによく似たネコの姿が!果たして、迷子ネコなのか?
【コーナー③:認知症になったいぬとそれを介助するネコ 深い愛と絆で結ばれた2匹の物語】
柴犬のしのとネコの くぅは、ともに飼い主の晴さんに救われた、保護犬と保護猫。くぅがしのに一目惚れし、両者仲睦まじく日々を過ごしていました。しかしある日、しのが認知症を発症。
そんなしのを支えたのが、くぅでした。歩く方向に迷うしのをしっぽを使って誘導したり、歩行中に倒れそうなれば体全体で支えたり…。それは介助そのもの。
しのの症状は徐々に進行しますが、そのそばには、いつも くぅの姿が…。
飼い主が撮り続けた映像とともに、いぬとネコの奇跡の絆の物語を描きます。
【コーナー④:高齢者とペットに幸せな暮らしを…NPO団体C.O.Nに密着】
高齢者の身の回りの世話をしてくれる介護ヘルパーの存在は、現代日本において欠かすことのできない存在。しかし、「ペットの世話を一切してはいけない」というルールがあるのをご存知でしょうか?
飼い主である高齢者にもしものことがあったら、誰がペットの世話をすればいいのか…。そうした問題解決のために、ある取り組みを行っているNPO団体C.O.N。
さらに、高齢者には生きがいを、そしてペットには安心できる暮らしを見出す画期的な取組みをして、高い注目を浴びています。活動に密着し、込められた思いに迫りました。
【出演者】
司会:森千晴
ネココメンテーター:森田哲矢(さらば青春の光)
いぬコメンテーター:眞鍋かをり