番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と栃木県・日光市の二拠点生活!東京では設計事務所勤務、日光市では友人と共に町おこしの会社を経営する女性。
#26
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年7月4日(金)午後6:00~よる6:30
ママの夢は金メダル 〜音のない世界に生きて〜
日本のチカラ
2025年7月4日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#82 ゲスト:天才凡人
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年7月4日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #134ゲスト:みやぞん
ネコいぬワイドショー
2025年7月4日(金)よる10:00~10:30
ホセ・ジェイムズ、エド・シーラン
#1101
ベストヒット USA
2025年7月3日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#609 ピアノ伴奏 水谷恵一さん(78) 9月3日(火)よる9:54~10:00
今週は神奈川県が舞台。川崎市で出会った水谷恵一さんは、小学4年生の孫・智香子さんのバイオリンに合わせて「ピアノ伴奏」をすることが「幸福時間」です。お互いの呼吸を合わせて何度も練習します。音楽を一つのキーワードに、孫の健やかな成長を願う「幸福時間」を紹介します。
#610 川の生物の観察 八鳥洋二さん(49) 9月4日(水)よる9:54~10:00
鎌倉市で出会った八鳥洋二さんは、世界各地の釣りポイントを教える「釣り情報アドバイザー」。月に2、3度「川の生物の観察」をしています。夏は市内の川へ通って、コイ科の淡水魚・オイカワの産卵行動などを見に行きます。身近な自然に心を弾ませる「幸福時間」を紹介します。
#611 ジャズの歌 松本佐和子さん(55) 9月5日(木)よる9:54~10:00
横浜市の自宅でクレイフラワーの教室を開く松本佐和子さん。入院生活を送ったことをキッカケに、子どもの頃から憧れていた「ジャズの歌」を思い切って始めました。ジャズに出会ってから輝く瞬間が増えたという松本さん。バンドメンバーと共に音楽を楽しむ「幸福時間」を紹介します。
#612 ボート 鈴木寛奈さん(17) 9月6日(金)よる9:54~10:00
横浜市立の高校に通う鈴木寛奈さん。学校の横を流れる大岡川で、部活動の「ボート」を練習します。卒業後は就職をするため、ボートに乗るのはこの夏が最後。大会に向けてチームメイトとアドバイスをし合い、全力を出し切る「幸福時間」を紹介します。
#613 乗馬 笹野翔大さん(36) 9月7日(土)よる6:54~7:00
神奈川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、横浜市のジムでトレーナーを勤める笹野翔大さん。「幸福時間」は「乗馬」をすることです。小さな頃から馬と関わり続け、社会人になっても選手として活動しました。引退してからも、馬は人生の中で大事な存在。触れ合うことで活力を補い、前を向くひとときを紹介します。
前へ
#609 ピアノ伴奏 水谷恵一さん(78)
9月3日(火)よる9:54~10:00
今週は神奈川県が舞台。川崎市で出会った水谷恵一さんは、小学4年生の孫・智香子さんのバイオリンに合わせて「ピアノ伴奏」をすることが「幸福時間」です。お互いの呼吸を合わせて何度も練習します。音楽を一つのキーワードに、孫の健やかな成長を願う「幸福時間」を紹介します。
#610 川の生物の観察 八鳥洋二さん(49)
9月4日(水)よる9:54~10:00
鎌倉市で出会った八鳥洋二さんは、世界各地の釣りポイントを教える「釣り情報アドバイザー」。月に2、3度「川の生物の観察」をしています。夏は市内の川へ通って、コイ科の淡水魚・オイカワの産卵行動などを見に行きます。身近な自然に心を弾ませる「幸福時間」を紹介します。
#611 ジャズの歌 松本佐和子さん(55)
9月5日(木)よる9:54~10:00
横浜市の自宅でクレイフラワーの教室を開く松本佐和子さん。入院生活を送ったことをキッカケに、子どもの頃から憧れていた「ジャズの歌」を思い切って始めました。ジャズに出会ってから輝く瞬間が増えたという松本さん。バンドメンバーと共に音楽を楽しむ「幸福時間」を紹介します。
#612 ボート 鈴木寛奈さん(17)
9月6日(金)よる9:54~10:00
横浜市立の高校に通う鈴木寛奈さん。学校の横を流れる大岡川で、部活動の「ボート」を練習します。卒業後は就職をするため、ボートに乗るのはこの夏が最後。大会に向けてチームメイトとアドバイスをし合い、全力を出し切る「幸福時間」を紹介します。
#613 乗馬 笹野翔大さん(36)
9月7日(土)よる6:54~7:00
神奈川県を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、横浜市のジムでトレーナーを勤める笹野翔大さん。「幸福時間」は「乗馬」をすることです。小さな頃から馬と関わり続け、社会人になっても選手として活動しました。引退してからも、馬は人生の中で大事な存在。触れ合うことで活力を補い、前を向くひとときを紹介します。