番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
マイリー・サイラス、ピンク・フロイド、ジジ・ペレズ
#1094
ベストヒット USA
2025年5月15日(木)よる11:30~深夜0:00
健康についてぼやきながら酒がついついすすむ夜
#52
家呑み華大
2025年5月15日(木)よる10:00~10:30
仙台市(宮城県)
#74
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2025年5月15日(木)よる10:30~11:00
スポーツ
オートモビルカウンシル2025 後編
#1979
カーグラフィックTV
2025年5月15日(木)よる11:00~11:30
旅・くらし
古都で暮らして12年! 本上まなみ“これが私の京都”
#103
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2025年5月15日(木)よる9:00~9:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
板門店での北朝鮮兵士の脱北劇。兵士はなぜ板門店からの脱北を選んだのか?南北の警備状況はどうなっているのか? 番組では北朝鮮兵士が乗ったジープが板門店に向かう所から韓国側へと逃げ込むまでをとらえた映像を詳細に分析。「なぜ兵士は約65㎞というスピードでジープを走らせたのか?」「なぜ北朝鮮の警備は兵士を止められなかったのか?」「なぜ軍事国境線の要である板門店から脱北できたのか?」地図や過去の映像、そしてDMZの警備経験のある脱北者や何度も板門店を訪れた元南北軍事実務会談主席代表の証言から南北国境の現状を紐解いていく。
【ゲスト】 石丸次郎(アジアプレス) 礒崎敦仁(慶應義塾大学)
今や衛星画像での北朝鮮分析と言えば「38ノース」とうほどの知名度を誇る、ジョンズ・ホプキンス大のシンクタンクで、米韓研究所が運営する北朝鮮情勢の分析サイト「38ノース」。そのWEB担当編集局長をアメリカで独自取材。北朝鮮の軍事施設を中心に、北朝鮮の実情を徹底分析する。
【ゲスト】 礒崎敦仁(慶應義塾大学)
※内容は、都合により変更の場合もあります。
前へ
「板門店脱北劇から南北国境の現状を読み解く(仮)」
板門店での北朝鮮兵士の脱北劇。兵士はなぜ板門店からの脱北を選んだのか?南北の警備状況はどうなっているのか? 番組では北朝鮮兵士が乗ったジープが板門店に向かう所から韓国側へと逃げ込むまでをとらえた映像を詳細に分析。「なぜ兵士は約65㎞というスピードでジープを走らせたのか?」「なぜ北朝鮮の警備は兵士を止められなかったのか?」「なぜ軍事国境線の要である板門店から脱北できたのか?」地図や過去の映像、そしてDMZの警備経験のある脱北者や何度も板門店を訪れた元南北軍事実務会談主席代表の証言から南北国境の現状を紐解いていく。
【ゲスト】
石丸次郎(アジアプレス)
礒崎敦仁(慶應義塾大学)
「38ノース独自取材! 画像から読み解く北朝鮮」
今や衛星画像での北朝鮮分析と言えば「38ノース」とうほどの知名度を誇る、ジョンズ・ホプキンス大のシンクタンクで、米韓研究所が運営する北朝鮮情勢の分析サイト「38ノース」。そのWEB担当編集局長をアメリカで独自取材。北朝鮮の軍事施設を中心に、北朝鮮の実情を徹底分析する。
【ゲスト】
礒崎敦仁(慶應義塾大学)
世界が注目! 今週のニッポン
※内容は、都合により変更の場合もあります。