番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
「見沼田んぼの桜回廊」編
#169
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年5月6日(火)よる10:00~10:30
旅・くらし
“片づけ妻”の新たな目覚め 感涙!夫&娘と愛情バトル
#259
ウチ、“断捨離”しました!
2025年5月6日(火)よる9:00~9:54
土を知ると園芸がさらに楽しくなる!有吉園芸オリジナル土作り!
#26
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年5月6日(火)よる10:30~11:00
スポーツ
シーズン17 2回戦 マッチ9
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年5月5日(月)よる9:00~9:54
自炊3 オムライス&&スタッフドエッグ作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年5月5日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は、35年前に制作した“知る人ぞ知る型破りの青年”浮谷東次郎の物語。昭和17年(1942年)生まれのトージローは、日本の敗戦を経た後、物ごころがつく頃には劇的な経済復興と名家としての浮谷家の恩恵にどっぷりとつかって育った。 15歳になった1957年には、50ccとはいえ旧・西ドイツ製のバイクを手に入れ、それで千葉県市川市の自宅から大阪までの旅を敢行、翌年には“がむしゃら1500キロ”と題した私家版の本まで作っていたのだ。18歳になった60年からは2年半のアメリカ生活、そして帰国後の64年(東京オリンピックの年)からはクルマのレースを始め、伝説の“1日2レース優勝”を成しとげた1ヶ月後には帰らぬ人となってしまうのである。
前へ
今回は、35年前に制作した“知る人ぞ知る型破りの青年”浮谷東次郎の物語。昭和17年(1942年)生まれのトージローは、日本の敗戦を経た後、物ごころがつく頃には劇的な経済復興と名家としての浮谷家の恩恵にどっぷりとつかって育った。
15歳になった1957年には、50ccとはいえ旧・西ドイツ製のバイクを手に入れ、それで千葉県市川市の自宅から大阪までの旅を敢行、翌年には“がむしゃら1500キロ”と題した私家版の本まで作っていたのだ。18歳になった60年からは2年半のアメリカ生活、そして帰国後の64年(東京オリンピックの年)からはクルマのレースを始め、伝説の“1日2レース優勝”を成しとげた1ヶ月後には帰らぬ人となってしまうのである。