番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
クリスマスクルーズ2024
#412
飛鳥物語II
2025年9月20日(土)午前9:55~10:00
エンタメ・音楽
カラーテレビ放送開始前後の歌特集!
#266
人生、歌がある
2025年9月20日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
昔ながらのサイダーを事業承継!「後藤鉱泉所」
#251
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年9月20日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#129
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年9月20日(土)午前11:00~ひる12:00
「遊び心満載! 豪華客船で楽しむ 地中海クルーズ」
#419
世界の船旅
2025年9月20日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回訪れたのは神奈川県・茅ヶ崎漁港。両サイドをビーチに挟まれたコンパクトな漁港です。若手漁師の田中さんを訪ねました。親子で漁業を営んでいるのですが、お父様は元々はサラリーマン。漁のお手伝いもしてくれるものの、船に乗ると船酔いもしょっちゅう…。そんなお父様に見送られ、ビーチのすぐそばで行うという漁に同行。ハタ、サザエ、イセエビ、ワタリガニ、シタビラメ、さらにシュモクザメまで!この日は大漁です。 水揚げが終わったところで田中さん、「波を見に行く」…いったい何を?とついていくと、さすが茅ヶ崎!休憩中にサーフィンをするのだそうです。漁港からサーフボードをかついで徒歩3分、ビーチで波乗りを満喫する漁師さんの姿に、湘南を感じます。 田中さんからの提案で、獲れたての魚を調理していただくことに!週末にキッチンカーで魚を販売しているそうで、慣れた手つきで贅沢なランチを作ってくださいました。希少な「脱皮イセエビ」のお造り、バターが香るシタビラメのムニエル、豪快なワタリガニの味噌汁、サザエのつぼ焼き…湘南の海の幸を食べ尽くします。 そして、湘南の特産といえば、相模湾の豊富なプランクトンを食べて育ったしらす!漁に同行して、船の上で獲れたてしらすを踊り食い!口の中でうまみが弾けます。生しらす、しらすの天ぷら、しらす丼、市場に出回らないウルメイワシの刺身など、ここでしか食べられない魚をおなかいっぱいいただきました。酢みそで食べる生シラスは絶品!
前へ
今回訪れたのは神奈川県・茅ヶ崎漁港。両サイドをビーチに挟まれたコンパクトな漁港です。若手漁師の田中さんを訪ねました。親子で漁業を営んでいるのですが、お父様は元々はサラリーマン。漁のお手伝いもしてくれるものの、船に乗ると船酔いもしょっちゅう…。そんなお父様に見送られ、ビーチのすぐそばで行うという漁に同行。ハタ、サザエ、イセエビ、ワタリガニ、シタビラメ、さらにシュモクザメまで!この日は大漁です。
水揚げが終わったところで田中さん、「波を見に行く」…いったい何を?とついていくと、さすが茅ヶ崎!休憩中にサーフィンをするのだそうです。漁港からサーフボードをかついで徒歩3分、ビーチで波乗りを満喫する漁師さんの姿に、湘南を感じます。
田中さんからの提案で、獲れたての魚を調理していただくことに!週末にキッチンカーで魚を販売しているそうで、慣れた手つきで贅沢なランチを作ってくださいました。希少な「脱皮イセエビ」のお造り、バターが香るシタビラメのムニエル、豪快なワタリガニの味噌汁、サザエのつぼ焼き…湘南の海の幸を食べ尽くします。
そして、湘南の特産といえば、相模湾の豊富なプランクトンを食べて育ったしらす!漁に同行して、船の上で獲れたてしらすを踊り食い!口の中でうまみが弾けます。生しらす、しらすの天ぷら、しらす丼、市場に出回らないウルメイワシの刺身など、ここでしか食べられない魚をおなかいっぱいいただきました。酢みそで食べる生シラスは絶品!