番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
KINCHO プレゼンツ 夏なんです「友達の夏」#3 榊原郁恵&大沢あかね
#3
KINCHO プレゼンツ 夏なんです
2025年8月2日(土)午後3:00~3:30
エンタメ・音楽
「喝采」「惚れちゃったんだョ」…ライブチャレンジ “人生を変えたこの一曲”
#260
人生、歌がある
2025年8月2日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
夏の全国野球西東京大会に挑み続ける青鳥特別支援学校ベースボール部と監督・久保田浩司さん
#244
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年8月2日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#136
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年8月2日(土)午前11:00~ひる12:00
「絶景!白夜のノルウェー 大自然と伝統文化を巡るフィヨルドクルーズ」
#423
世界の船旅
2025年8月2日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
熊本県砂月漁港で70年続く謎の魚「マンビキ」漁に密着 海に浮かべた筏におびき寄せ、急旋回しながらマンビキを獲る⁉ 絶品!激レア!マンビキの真子の煮付け&郷土料理塩炊きに舌鼓 静岡県舞阪漁港で幻のカニ・ドウマンを狙った明治時代から続くという伝統漁「たきや漁」に密着 小舟の上から、灯りを水中に照らしモリで突く⁉ 絶品!クロダイのガーリック焼き&ガザミの茹でガニに舌鼓 宮崎県北川の支流小川(こがわ)、奇跡の清流で75年以上前から続くというアユの「ちょん掛け」漁に密着 竿の先についた針を直接泳ぐ天然のアユにひっかけてとる⁉ 絶品!囲炉裏で焼くアユの塩焼き&アユ飯に舌鼓! 青森県蟹田川で50年以上続く春の風物詩の伝統漁シロウオの梁漁 1か月間だけ、産卵の為に蟹田川を遡上するシロウオを12時間以上見張り続けて獲る⁉ 絶品!シロウオのおどり食い&卵とじに舌鼓
前へ
熊本県砂月漁港で70年続く謎の魚「マンビキ」漁に密着
海に浮かべた筏におびき寄せ、急旋回しながらマンビキを獲る⁉
絶品!激レア!マンビキの真子の煮付け&郷土料理塩炊きに舌鼓
静岡県舞阪漁港で幻のカニ・ドウマンを狙った明治時代から続くという伝統漁「たきや漁」に密着
小舟の上から、灯りを水中に照らしモリで突く⁉
絶品!クロダイのガーリック焼き&ガザミの茹でガニに舌鼓
宮崎県北川の支流小川(こがわ)、奇跡の清流で75年以上前から続くというアユの「ちょん掛け」漁に密着
竿の先についた針を直接泳ぐ天然のアユにひっかけてとる⁉
絶品!囲炉裏で焼くアユの塩焼き&アユ飯に舌鼓!
青森県蟹田川で50年以上続く春の風物詩の伝統漁シロウオの梁漁
1か月間だけ、産卵の為に蟹田川を遡上するシロウオを12時間以上見張り続けて獲る⁉
絶品!シロウオのおどり食い&卵とじに舌鼓