番組表

バックナンバー

#231

魚が食べたい!#231 愛知県日間賀島日間賀漁港
(ミルクイ、ハビロ)

愛知県知多半島の先端から高速船で10分の位置にある日間賀島。番組も縁があり、
一度調査に伺っただけでなく、番組のお魚見届け人のぐっさんこと山口智充も20年ほど、毎年のように訪れている島。
中々世に出回っていない幻とも言える高級貝・ミルクイの名人が行う素潜り漁に密着。あいにく大雨の後で、視界が1mと厳しい中、砂地の海底からわずか5ミリほどしか出ていないミルクイの水管を探す!
腹(内臓)の部分は中トロみたい⁉とも言われる絶品ミルクイのお造り&クロメバルの煮付けに舌鼓!
日間賀島の名物タコのツボ漁とこの時季産卵にやってくるというハビロと呼ばれるイカ漁にも密着。
絶品!タコを一匹そのまま塩だけでゆで上げた日間賀ならでは⁉マダコの丸茹で&ハビロのお造りに大満足!

 

漁①
漁②
漁③
漁④
バットウ
バットウの煮付け①
バットウの煮付け②
ハビロ
ハビロの造り①
ハビロの造り②
ゲソやエンペラのボイル①
ゲソやエンペラのボイル②
マダコ
マダコの丸茹で①
マダコの丸茹で②
ミルクイ
ミルクイの造り①
ミルクイの造り②
ミルクイの内蔵
多幸の島
御やど乙姫
坂口さんの民宿 はまや
小南ディレクター