番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
年間およそ10万人も誕生しているという2500グラム未満の低体重児。 谷山が立ち上げたのは、そんな赤ちゃんのためのベビー服ブランドだ。 サイズは既製品よりも10センチ小さめ。さらに、体に器具をつけていても着替えがしやすいように、スナップボタンや紐を使ったり、襟元にレースをつけるなどデザインと機能の両面から病院で過ごす赤ちゃんのための工夫をしている。 他にも二重ガーゼで仕立てているため、赤ちゃんは、体温や水分が確保でき、洗濯しても伸び縮みしづらいことも特徴だ。 また谷山は、商品開発をする際、同じ経験を持つ母親たちと協力している。 それは、サンプル作りを通して、低体重児を持つ母親が、それぞれの不安や葛藤を独りで抱え込まなくていいようにするためだという。 子育ては、簡単ではないからこそ必要なサービスを考える谷山。 SNSに赤ちゃんの写真を投稿するなど我が子の発育の様子を発信したり、母親同士で共有することで不安や悲しみが癒せるように今後も活動していきたいと考えている。
1982年 宇都宮市で生まれる 2001年 結婚 2002年 長女出産 2007年 長男出産 2008年 夫の仕事で長男、長女と共に鎌倉市に転居 2012年 次男出産 2016年 低出生体重児の肌着専門店「Baby Storia」を自宅で開業 2017年 同店のネットショップをオープン
前へ
年間およそ10万人も誕生しているという2500グラム未満の低体重児。
谷山が立ち上げたのは、そんな赤ちゃんのためのベビー服ブランドだ。
サイズは既製品よりも10センチ小さめ。さらに、体に器具をつけていても着替えがしやすいように、スナップボタンや紐を使ったり、襟元にレースをつけるなどデザインと機能の両面から病院で過ごす赤ちゃんのための工夫をしている。
他にも二重ガーゼで仕立てているため、赤ちゃんは、体温や水分が確保でき、洗濯しても伸び縮みしづらいことも特徴だ。
また谷山は、商品開発をする際、同じ経験を持つ母親たちと協力している。
それは、サンプル作りを通して、低体重児を持つ母親が、それぞれの不安や葛藤を独りで抱え込まなくていいようにするためだという。
子育ては、簡単ではないからこそ必要なサービスを考える谷山。
SNSに赤ちゃんの写真を投稿するなど我が子の発育の様子を発信したり、母親同士で共有することで不安や悲しみが癒せるように今後も活動していきたいと考えている。
たにやま あやこ
1982年 宇都宮市で生まれる
2001年 結婚
2002年 長女出産
2007年 長男出産
2008年 夫の仕事で長男、長女と共に鎌倉市に転居
2012年 次男出産
2016年 低出生体重児の肌着専門店「Baby Storia」を自宅で開業
2017年 同店のネットショップをオープン