番組表
閉じる
検索
メニュー
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
「フェラーリ特集回」全28話を配信
最新話以外の「カーグラフィックTV」を配信で視聴できるのは「U-NEXT」だけ!
町山&藤谷のアメTube
エンタメ業界のウラ事情やココだけ話を、“アメ知る”でおなじみの2人がディープに語る!
広告
関と菊原が大学の授業で取り組んだプロジェクトをきっかけに設立したStockBase。 期限が近づき、処分されようとしている企業の災害備蓄品を、それを必要とする福祉 団体などにマッチングする寄付のプラットフォームだ。 大量廃棄が問題となっている備蓄食を、必要とする場所にマッチングすることで、 食品ロスの削減を目指す。彼女らが食品ロスと寄付の現場に向き合いながら 見えてきた課題とは。
2000年 神奈川県生まれ 横浜市立大学休学中。大学では税務会計を専攻。
1999年 長野県生まれ 横浜市立大学休学中。大学ではおもに企業家人材論を学ぶ。 2人は在学時、共に「起業プランニング論」という講義を受講。 その授業の中で、5人のチームで企業の廃棄問題と社会問題を同時に解決する サービス「Relife」を提案。そのプランが「よこはまアイディアチャレンジ」、 「ちばぎん・はまぎん学生ビジコン2020」に入賞。チームのうち、関と菊原は 大学を休学し、そのプランをもとに起業。2021年4月株式会社StockBaseを設立。
前へ
関と菊原が大学の授業で取り組んだプロジェクトをきっかけに設立したStockBase。
期限が近づき、処分されようとしている企業の災害備蓄品を、それを必要とする福祉
団体などにマッチングする寄付のプラットフォームだ。
大量廃棄が問題となっている備蓄食を、必要とする場所にマッチングすることで、
食品ロスの削減を目指す。彼女らが食品ロスと寄付の現場に向き合いながら
見えてきた課題とは。
せき よしみ
2000年 神奈川県生まれ
横浜市立大学休学中。大学では税務会計を専攻。
きくはら みさと
1999年 長野県生まれ
横浜市立大学休学中。大学ではおもに企業家人材論を学ぶ。
2人は在学時、共に「起業プランニング論」という講義を受講。
その授業の中で、5人のチームで企業の廃棄問題と社会問題を同時に解決する
サービス「Relife」を提案。そのプランが「よこはまアイディアチャレンジ」、
「ちばぎん・はまぎん学生ビジコン2020」に入賞。チームのうち、関と菊原は
大学を休学し、そのプランをもとに起業。2021年4月株式会社StockBaseを設立。