番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
南禅寺 都で一番の禅寺に迫る
#35
あなたの知らない京都旅 ~1200年の物語~
2023年12月7日(木)よる9:00~9:54
スポーツ
日本カー・オブ・ザ・イヤー 今年の頂点に輝くクルマは!?
#1909
カーグラフィックTV
2023年12月7日(木)よる10:00~10:30
ドラマ
第13話
55:15 Never Too Late
2023年12月7日(木)よる11:00~深夜0:00
エンタメ・音楽
三宮(兵庫県神戸市)
#10
ケンコバのほろ酔いビジホ泊 全国版
2023年12月7日(木)よる10:30~11:00
魚が食べたい!#155 兵庫県香住漁港
#155
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2023年12月6日(水)よる9:00~9:54
「VR GEISHA GAMES」SXSW SYDNEY 2023
日本伝統の「花街文化」 VR体験を通じて世界へ発信!
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
みなさんの毎日が、ほんの少しでも幸せになるように。ウェルビーイングを、面白く。テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
「フェラーリ特集回」全28話を配信
最新話以外の「カーグラフィックTV」を配信で視聴できるのは「U-NEXT」だけ!
広告
「銭湯を日本から消さない」をモットーに廃業した銭湯や廃業寸前の銭湯の経営を引き継ぎ、復活を目指している、ゆとなみ社代表。 銭湯をやってみたいという夢を持った約30人のスタッフが集まっている。 現在、6軒の銭湯の経営とコンサルタントを行っている。 梅湯(京都市下京区) 都湯(滋賀県大津市) 容輝湯(滋賀県大津市) 源湯(京都市上京区) みやの湯(大阪府門真市) にんじん湯(愛知県豊橋市) それぞれの銭湯で、イベントやグッズ販売はもちろん、地域の特性を生かした 独自の企画が立ち上がり、客層が多様化し、人気が復活している。
1990年8月25日生まれ 全国の銭湯を巡っていたマニアであり、大学では銭湯サークルを立ち上げた。 学生時代にアルバイトをしていた京都の銭湯、梅湯が廃業すると聞いて、 アパレル会社に勤める会社員であったが、勢いで自分がやりますと 2015年5月に24歳で経営を引き継いだ。 始めて1年は、お客さんも増えず、老朽化した設備の故障や クレーム客とのトラブルを抱え、自宅にも帰れない日々を送るが、 辞める前にやりたいことをやろうと、ライブイベントなど、様々な企画を立ち上げ、 SNSで発信すると、評判を呼び、メディア取材も殺到、若い客層が増えていった。 梅湯が軌道に乗ると、「銭湯を日本から消さない」という目標を具体化するために、 複数の銭湯の経営に乗り出した。
前へ
「銭湯を日本から消さない」をモットーに廃業した銭湯や廃業寸前の銭湯の経営を引き継ぎ、復活を目指している、ゆとなみ社代表。
銭湯をやってみたいという夢を持った約30人のスタッフが集まっている。
現在、6軒の銭湯の経営とコンサルタントを行っている。
梅湯(京都市下京区) 都湯(滋賀県大津市) 容輝湯(滋賀県大津市)
源湯(京都市上京区) みやの湯(大阪府門真市) にんじん湯(愛知県豊橋市)
それぞれの銭湯で、イベントやグッズ販売はもちろん、地域の特性を生かした
独自の企画が立ち上がり、客層が多様化し、人気が復活している。
みなと さんじろう
1990年8月25日生まれ
全国の銭湯を巡っていたマニアであり、大学では銭湯サークルを立ち上げた。
学生時代にアルバイトをしていた京都の銭湯、梅湯が廃業すると聞いて、
アパレル会社に勤める会社員であったが、勢いで自分がやりますと
2015年5月に24歳で経営を引き継いだ。
始めて1年は、お客さんも増えず、老朽化した設備の故障や
クレーム客とのトラブルを抱え、自宅にも帰れない日々を送るが、
辞める前にやりたいことをやろうと、ライブイベントなど、様々な企画を立ち上げ、
SNSで発信すると、評判を呼び、メディア取材も殺到、若い客層が増えていった。
梅湯が軌道に乗ると、「銭湯を日本から消さない」という目標を具体化するために、
複数の銭湯の経営に乗り出した。