番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
「明治通り⑨渋谷~古川橋」編
#175
バナナマン日村が歩く! ウォーキングのひむ太郎
2025年6月17日(火)よる10:00~10:30
旅・くらし
自慢の娘と“悪夢の確執”断ち切れ!執着コレクション
#265
ウチ、“断捨離”しました!
2025年6月17日(火)よる9:00~9:54
自宅で簡単!エアープランツ着生編&花友フェスタで遭遇!超レア植物
#32
夢が咲く 有吉園芸 ~Road to start a garden shop~
2025年6月17日(火)よる10:30~11:00
スポーツ
シーズン17 決勝 前半 マッチ15
女子ゴルフペアマッチ選手権
2025年6月16日(月)よる9:00~9:54
自炊09 いなりずし作りに挑戦
きっちりおじさんのてんやわんやクッキング
2025年6月16日(月)よる10:30~10:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
矢田が始めたのは、地域住民と交流する中で悩みや健康状態に気づき、 問題があれば手助けする「コミュニティナース」という活動。 ナースと言っても医療従事者である必要はなく、誰もが活動に参加できる。 声を掛け合うことで、日々の生活を楽しくし、さらには病気の早期発見にもつながる この活動に一般企業も取り組み始めているという。 その先に目指す地域社会とは?
1980年 島根県生まれ 父の死をきっかけにコミュニティナースのあり方を着想。 島根大学医学部看護学科を卒業し、自身でコミュニティナースの活動を拡大。 2016年から担い手の育成をスタート。 2017年株式会社を設立しコミュニティナースの社会実装を本格化させる。 2022年第10回アジア太平洋高齢者ケア・イノベーションアワード HOME CARE FOR AGEING-IN-PLACE 部門 グランプリを受賞。
前へ
矢田が始めたのは、地域住民と交流する中で悩みや健康状態に気づき、
問題があれば手助けする「コミュニティナース」という活動。
ナースと言っても医療従事者である必要はなく、誰もが活動に参加できる。
声を掛け合うことで、日々の生活を楽しくし、さらには病気の早期発見にもつながる
この活動に一般企業も取り組み始めているという。
その先に目指す地域社会とは?
やた あきこ
1980年 島根県生まれ
父の死をきっかけにコミュニティナースのあり方を着想。
島根大学医学部看護学科を卒業し、自身でコミュニティナースの活動を拡大。
2016年から担い手の育成をスタート。
2017年株式会社を設立しコミュニティナースの社会実装を本格化させる。
2022年第10回アジア太平洋高齢者ケア・イノベーションアワード HOME CARE FOR AGEING-IN-PLACE 部門 グランプリを受賞。