番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
魚が食べたい!#229 島根県浜田漁港(アナゴ、アワビ、イカ)
#229
魚が食べたい!-地魚さがして3000港-
2025年7月9日(水)よる9:00~9:54
映画・アニメ
シーズン5 リバイバル2話 世界遺産にゴミ?
#2
湖池屋SDGs劇場サスとテナ
2025年7月9日(水)よる8:54~9:00
安定を目指した農業のシステム化!元システムエンジニアが作る7種のカラフルとうもろこし
#130
工藤阿須加が行く 農業始めちゃいました
2025年7月9日(水)よる10:00~10:30
金子貴俊 新緑の登山道から見下ろす雄大な華厳滝~栃木県・半月山~ 前編
#155
そこに山があるから
2025年7月9日(水)よる10:30~10:54
#302
Welcome クラシック
2025年7月9日(水)よる10:54~11:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は、シークラウドⅡで巡るキューバクルーズです。優雅でクラシカルな姿が美しい本格帆船、シークラウドⅡ。熟練した技とチームワークで次々と帆を張り、海風を受けて航海する様は他では味わえない体験です。真鍮や木材で装飾された船内はレトロで高級感にあふれ、ディナーはその土地の新鮮な食材を使った見た目も鮮やかな美食の数々を提供。海に直接出られるウォータースポーツ用のプラットホームが完備されているのも魅力です。旅の舞台はカリブ海最大の島、キューバ。文豪ヘミングウェイが愛した街ハバナからサンティアゴ・デ・クーバまでを巡ります。最初に訪れるのはキューバ本島に次ぐ大きさの青年の島。目を見張るほど美しい海と白い砂浜はまさにパラダイス。シュノーケリングや海水浴など、ビーチリゾートを満喫します。シエンフエゴスではかつてのサトウキビで財を成したイスナガ家の農場跡地を訪問。自然な甘みのサトウキビジュースは今も当時と変わらぬ方法で作られています。町中では古くから伝わる特産品のファゴッティング刺繍をする人々の姿も見受けられ、ノスタルジックな雰囲気を楽しみます。そして、坂の多い街、サンティアゴ・デ・クーバでは世界遺産のモロ要塞へ。強固な城壁や大砲など、広い要塞内は見ごたえ十分。キューバの陽気な音楽と独特の文化を堪能する本格帆船の旅をお届けします。
客船名:シークラウドⅡ 寄港地:ハバナ(キューバ)~青年の島(キューバ)~シエンフエゴス(キューバ)~サンティアゴ・デ・クーバ(キューバ)
前へ
今回は、シークラウドⅡで巡るキューバクルーズです。優雅でクラシカルな姿が美しい本格帆船、シークラウドⅡ。熟練した技とチームワークで次々と帆を張り、海風を受けて航海する様は他では味わえない体験です。真鍮や木材で装飾された船内はレトロで高級感にあふれ、ディナーはその土地の新鮮な食材を使った見た目も鮮やかな美食の数々を提供。海に直接出られるウォータースポーツ用のプラットホームが完備されているのも魅力です。旅の舞台はカリブ海最大の島、キューバ。文豪ヘミングウェイが愛した街ハバナからサンティアゴ・デ・クーバまでを巡ります。最初に訪れるのはキューバ本島に次ぐ大きさの青年の島。目を見張るほど美しい海と白い砂浜はまさにパラダイス。シュノーケリングや海水浴など、ビーチリゾートを満喫します。シエンフエゴスではかつてのサトウキビで財を成したイスナガ家の農場跡地を訪問。自然な甘みのサトウキビジュースは今も当時と変わらぬ方法で作られています。町中では古くから伝わる特産品のファゴッティング刺繍をする人々の姿も見受けられ、ノスタルジックな雰囲気を楽しみます。そして、坂の多い街、サンティアゴ・デ・クーバでは世界遺産のモロ要塞へ。強固な城壁や大砲など、広い要塞内は見ごたえ十分。キューバの陽気な音楽と独特の文化を堪能する本格帆船の旅をお届けします。