番組表
閉じる
メニュー
報道・ドキュメンタリー
わっかフェス~富山・石川発 郷土芸能を未来へ~
2025年5月4日(日)午後1:00~1:55
旅・くらし
ハタ揚げ
#5
暦に願う
2025年5月4日(日)よる8:54~9:00
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#13
2025年5月4日(日)午後3:00~3:54
都会でシイタケ栽培 豊田みどり(とよた・みどり)75歳
未来につなぐエール
2025年5月4日(日)午後6:54~よる7:00
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は悠久の大河、メコン川をゆったりと巡るリバークルーズです。旅するのはスタイリッシュなデザインが施された客船、メコン・プレステージⅡ。船内にはサンデッキやプール、バーなど快適な時間を過ごせる施設が整い、旅の楽しみに欠かせない食事は地元の旬の食材を使ったコースメニューを用意。リバークルーズならではの醍醐味、川岸の風景を楽しみつつエキゾチックな体験が待つベトナムとカンボジアを巡ります。最初に訪れるのはメコンデルタ地方のサデック。フランスの小説家マルグリット・デュラスゆかりの地として有名なこの町では小説の舞台となった華僑の青年の家やその国の食文化を垣間見る市場観光を楽しみます。カンボジアの首都プノンペンではカンボジアのシンボルとも言えるクメール様式の王宮や隣接する贅を尽くした寺院シルバー・パコダ、シルバー・パコダを取り囲む壁画回廊、貴重な美術品が数多く展示される国立博物館など人気の観光スポット巡りへ。シルクの島と呼ばれるオクニャ・テイのシルク工場や小学校訪問、さらにカンボジアの古都ウドンでは瞑想体験も。川の恵みとともに共に生きる水上集落をボートで周遊したり、クメール建築の最高傑作と称される世界遺産アンコールワットなど、歴史遺産やたくましく生きる人々の笑顔に出会うメコン川クルーズをお届けします。
客船名:メコン・プレステージⅡ ホーチミン(ベトナム)~サデック(ベトナム)~プノンペン(カンボジア)~ オクニャ・テイ(カンボジア)~ウドン(カンボジア)~コンポンチュナン(カンボジア)~ シェムリアップ(カンボジア)
前へ
今回は悠久の大河、メコン川をゆったりと巡るリバークルーズです。旅するのはスタイリッシュなデザインが施された客船、メコン・プレステージⅡ。船内にはサンデッキやプール、バーなど快適な時間を過ごせる施設が整い、旅の楽しみに欠かせない食事は地元の旬の食材を使ったコースメニューを用意。リバークルーズならではの醍醐味、川岸の風景を楽しみつつエキゾチックな体験が待つベトナムとカンボジアを巡ります。最初に訪れるのはメコンデルタ地方のサデック。フランスの小説家マルグリット・デュラスゆかりの地として有名なこの町では小説の舞台となった華僑の青年の家やその国の食文化を垣間見る市場観光を楽しみます。カンボジアの首都プノンペンではカンボジアのシンボルとも言えるクメール様式の王宮や隣接する贅を尽くした寺院シルバー・パコダ、シルバー・パコダを取り囲む壁画回廊、貴重な美術品が数多く展示される国立博物館など人気の観光スポット巡りへ。シルクの島と呼ばれるオクニャ・テイのシルク工場や小学校訪問、さらにカンボジアの古都ウドンでは瞑想体験も。川の恵みとともに共に生きる水上集落をボートで周遊したり、クメール建築の最高傑作と称される世界遺産アンコールワットなど、歴史遺産やたくましく生きる人々の笑顔に出会うメコン川クルーズをお届けします。