番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
山開き
#14
暦に願う
2025年7月6日(日)よる8:54~9:00
自転車レジャーで森林活用 鈴木毅人(すずき・たかひと)49歳
未来につなぐエール
2025年7月6日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
すかいらーくホールディングス 代表取締役会長CEO 谷真 前編「何事も考え抜いて、工夫を」 母の姿に学んだ教え
#117
トップの源流
2025年7月5日(土)よる6:00~6:30
エンタメ・音楽
「まつり」「鳳仙花」「ひまわり」…思い出刻む“夏Song”特集!
#256
人生、歌がある
2025年7月5日(土)よる7:00~8:54
2025 JAZZ ON ASUKAⅡ
#427
飛鳥物語II
2025年7月5日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は2023年に行われたダイヤモンド・プリンセスで巡る日本一周の船旅、前編です。外国客船の日本発着クルーズを展開し人気を博してきたダイヤモンド・プリンセスのクルーズは最新の感染症対策、そしてグレードアップして日本近海の船旅を展開しています。外国客船でありながら充実の日本食、さらに大浴場「泉の湯」など本格的な和のテイストを取り入れ日本発着クルーズを行っている客船は最も日本に近い外国と言えるでしょう。最初の寄港地、鹿児島では日本を代表するとも言われている庭園「仙巌園」や、桜島を望むことができる展望台へ。そして、韓国・釜山に向かい国際市場や地元の人気店を訪れるツアーに参加し地元グルメに舌鼓。今回、前編ではクルーズを再開したダイヤモンド・プリンセスの魅力、そしてクルーズに参加した日本人乗客の皆さんの体験を中心にお届けする日本一周クルーズとなっています。お楽しみに。
客船名:ダイヤモンド・プリンセス 寄港地:横浜~鹿児島~釜山
前へ
今回は2023年に行われたダイヤモンド・プリンセスで巡る日本一周の船旅、前編です。外国客船の日本発着クルーズを展開し人気を博してきたダイヤモンド・プリンセスのクルーズは最新の感染症対策、そしてグレードアップして日本近海の船旅を展開しています。外国客船でありながら充実の日本食、さらに大浴場「泉の湯」など本格的な和のテイストを取り入れ日本発着クルーズを行っている客船は最も日本に近い外国と言えるでしょう。最初の寄港地、鹿児島では日本を代表するとも言われている庭園「仙巌園」や、桜島を望むことができる展望台へ。そして、韓国・釜山に向かい国際市場や地元の人気店を訪れるツアーに参加し地元グルメに舌鼓。今回、前編ではクルーズを再開したダイヤモンド・プリンセスの魅力、そしてクルーズに参加した日本人乗客の皆さんの体験を中心にお届けする日本一周クルーズとなっています。お楽しみに。