番組表

放送内容

#5

ハタ揚げ

長崎県長崎市では、春を迎えると西からの強い風が吹き、その風を利用した凧あげが風物詩になっています。その凧のことを長崎では「ハタ」と呼んでいます。江戸時代、南蛮船に乗っていた船乗りから伝わったといいます。
4月上旬、山の上の公園で長崎ハタ揚げ大会が行われていました。
ハタ職人が、制作に込めた願いを語ります。