番組表

放送内容

#13

壬生の花田植

広島県北広島町・壬生。古くから稲作がさかんなこの地域で、毎年6月第1日曜日に行われる「壬生の花田植」。笛や太鼓が響く中、飾り牛と早乙女が田を舞い、田の神を迎えて五穀豊穣を祈ります。江戸時代から続く伝統行事ですが、明治期に一度途絶えました。しかし、稲作文化の原点ともいえるこの催しを永く後世に伝えていこうと地元商工会の尽力で昭和初期に復活。今では子供たちに受け継がれ、地域一丸となって守り継いでいます。