番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
クリスマスクルーズ2024
#412
飛鳥物語II
2025年9月20日(土)午前9:55~10:00
エンタメ・音楽
カラーテレビ放送開始前後の歌特集!
#266
人生、歌がある
2025年9月20日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
昔ながらのサイダーを事業承継!「後藤鉱泉所」
#251
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年9月20日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#129
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年9月20日(土)午前11:00~ひる12:00
「遊び心満載! 豪華客船で楽しむ 地中海クルーズ」
#419
世界の船旅
2025年9月20日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
3月下旬、伊豆諸島の八丈島(東京都八丈町)は鮮やかな色に包まれます。35万株ものフリージアが咲き集っているのです。フリージアは島の暮らしを支える大切な花です。この時期に旬を迎えるのが、島野菜の「アシタバ」です。今日摘んでも明日には芽を出す強い生命力から「明日葉」と呼ばれるようになったそうです。そしてもうひとつ、八丈フルーツレモンも収穫期を迎えていました。大ぶりで丸ごと食べられるレモンです。
前へ
3月下旬、伊豆諸島の八丈島(東京都八丈町)は鮮やかな色に包まれます。35万株ものフリージアが咲き集っているのです。フリージアは島の暮らしを支える大切な花です。この時期に旬を迎えるのが、島野菜の「アシタバ」です。今日摘んでも明日には芽を出す強い生命力から「明日葉」と呼ばれるようになったそうです。そしてもうひとつ、八丈フルーツレモンも収穫期を迎えていました。大ぶりで丸ごと食べられるレモンです。