番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
2025 JAZZ ON ASUKAⅡ
#427
飛鳥物語II
2025年7月5日(土)午前9:55~10:00
エンタメ・音楽
「まつり」「鳳仙花」「ひまわり」…思い出刻む“夏Song”特集!
#256
人生、歌がある
2025年7月5日(土)よる7:00~8:54
報道・ドキュメンタリー
市民ボランティアがつくったガーデンから始まった花と緑のまち「みつけイングリッシュガーデン」ナチュラルガーデンクラブのみなさん
#240
バトンタッチ SDGsはじめてます
2025年7月5日(土)よる6:30~6:54
リクエスト特集
#134
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年7月5日(土)午前11:00~ひる12:00
「北欧スタイルのラグジュアリー客船で巡る 四国・九州クルーズ」
#436
世界の船旅
2025年7月5日(土)午前9:30~9:55
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
青森県八戸市の蕪島に、春から夏にかけて集ってくる鳥がいます。ネコのような鳴き声が特徴のウミネコです。全国に生息する鳥ですが、これほど集うのは珍しい光景です。蕪島はウミネコの繁殖地として100年も前から国の天然記念物に指定されてきました。島の頂上にある蕪嶋神社は、8年前、火災に見舞われウミネコの再来が危ぶまれましたが、繁殖期を避けながら再建工事を進めたところ、以前と変わらず戻ってきました。
前へ
青森県八戸市の蕪島に、春から夏にかけて集ってくる鳥がいます。ネコのような鳴き声が特徴のウミネコです。全国に生息する鳥ですが、これほど集うのは珍しい光景です。蕪島はウミネコの繁殖地として100年も前から国の天然記念物に指定されてきました。島の頂上にある蕪嶋神社は、8年前、火災に見舞われウミネコの再来が危ぶまれましたが、繁殖期を避けながら再建工事を進めたところ、以前と変わらず戻ってきました。