番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
雲班
#15
暦に願う
2025年7月13日(日)よる8:54~9:00
町工場の市場を広げる 大井雅人(おおい・まさと)46歳
未来につなぐエール
2025年7月13日(日)午後6:54~よる7:00
報道・ドキュメンタリー
すかいらーくホールディングス 代表取締役会長CEO 谷真 後編「客」は何を喜んでくれるのか 学んだ立山の山小屋
#118
トップの源流
2025年7月12日(土)よる6:00~6:30
エンタメ・音楽
「銀座の恋の物語」「麦畑」…心弾む昭和のデュエット名曲特集
#257
人生、歌がある
2025年7月12日(土)よる7:00~8:54
「飛鳥Ⅲ」調印式
#428
飛鳥物語II
2025年7月12日(土)午前9:55~10:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
長野県箕輪町に、信州でも珍しいそばがありました。一般的にはそばの花は白ですが、ここに咲き集っているのは赤い花です。多くの観光客が写真を撮って盛り上がっています。ヒマラヤの山岳地帯から赤い花が咲くそばを日本に持ち帰り、長野で品種改良し、花の赤さをより強くした「高嶺ルビー」という品種のそばです。このそばの実を使って打ったそばは、もっちりとした食感で、何もつけずに食べるとほのかな甘みがあるそうです。
前へ
長野県箕輪町に、信州でも珍しいそばがありました。一般的にはそばの花は白ですが、ここに咲き集っているのは赤い花です。多くの観光客が写真を撮って盛り上がっています。ヒマラヤの山岳地帯から赤い花が咲くそばを日本に持ち帰り、長野で品種改良し、花の赤さをより強くした「高嶺ルビー」という品種のそばです。このそばの実を使って打ったそばは、もっちりとした食感で、何もつけずに食べるとほのかな甘みがあるそうです。