番組表

放送内容

#208

ジモト魂~日本縦断 祭スイッチ!~
神奈川県川崎市 かわさき阿波おどり
多摩川丸子連 河合清美さん

今回のまつりびとは「かわさき阿波おどり」の
多摩川丸子連 連長の河合清美さん。
 
毎年10月に開催される川崎の秋の風物詩「かわさき阿波おどり」は
昭和61年(1986年)から始まり、今年で40回目を迎えました。
 
関東各地から参加する連もあり、独特なリズムに合わせて約500名が
川崎駅前の銀座街・銀柳街などを練り歩きます。

この地で生まれ育った河合清美さん。
 
普段は、都内で保育園の園長を務めていますが
13年前に娘が地元の連に参加したことがきっかけとなり、
阿波おどりの魅力にはまりました。
 
そして、翌年には娘と同じ連に参加。
リーダーとしての力量を買われ5年前から
多摩川丸子連の連長を任されることに!
 
まつり当日まであと2週間となり、
“全体で揃う美しさ”にますますこだわりを見せる清美さん。
練習では11演目全てに目を光らせます。
 
綺麗に踊るよりも
みんなと一緒に笑って心を動かしてほしい
と語る清美さんの「祭スイッチ」に迫ります!

 

開催日:「かわさき阿波おどり」
2025年10月11日(土)
※雨天決行(荒天中止)