番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
1968年から2022年の間で約9割減したもの・・銭湯。2022年の数字で全国で1865軒に(全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会加入数)。後継者不足、燃料の高騰、厳しい状況が続いています。そんな中、銭湯の価値を見直し新たな人気スポットとして生まれ変わらせた方も。
新保卓也・朋子夫妻。 2人が経営する銭湯が今回の舞台です。その1つ墨田区の「黄金湯」は1932年創業。昔から通う常連さんだけでなく、若者や外国人旅行客にも大人気です。浅草寺やスカイツリー、渋谷スクランブル交差点など名だたる名所と並び、世界的な旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の「東京でやるべき27 選」にも選ばれました。躍進のきっかけは2020年のリニューアル。昭和レトロな銭湯の雰囲気を残しつつクラフトビールやDJ ブース、宿泊施設などのサービスも提案。新たな利用客の人気を集めることに成功しました。家業の銭湯「大黒湯」を継いだことで、銭湯の持つポテンシャルに気づいた神保夫妻。今では4軒を経営、銭湯を軸にした、地域にも貢献する新たなコミュニティを築きつつあります。「沸かせ!未来を」を理念とする熱い取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先 黄金湯 https://koganeyu.com
前へ
銭湯は街の財産! 老舗銭湯が人気スポットに
黄金湯 大黒湯 オーナー 新保卓也さん・朋子さん夫妻 利用者のみなさん
1968年から2022年の間で約9割減したもの・・銭湯。2022年の数字で全国で1865軒に(全国公衆浴場業生活衛生同業組合連合会加入数)。後継者不足、燃料の高騰、厳しい状況が続いています。そんな中、銭湯の価値を見直し新たな人気スポットとして生まれ変わらせた方も。
新保卓也・朋子夫妻。
2人が経営する銭湯が今回の舞台です。その1つ墨田区の「黄金湯」は1932年創業。昔から通う常連さんだけでなく、若者や外国人旅行客にも大人気です。浅草寺やスカイツリー、渋谷スクランブル交差点など名だたる名所と並び、世界的な旅行雑誌「コンデナスト・トラベラー」の「東京でやるべき27 選」にも選ばれました。躍進のきっかけは2020年のリニューアル。昭和レトロな銭湯の雰囲気を残しつつクラフトビールやDJ ブース、宿泊施設などのサービスも提案。新たな利用客の人気を集めることに成功しました。家業の銭湯「大黒湯」を継いだことで、銭湯の持つポテンシャルに気づいた神保夫妻。今では4軒を経営、銭湯を軸にした、地域にも貢献する新たなコミュニティを築きつつあります。「沸かせ!未来を」を理念とする熱い取り組み、ぜひご覧ください。
問い合わせ先
黄金湯
https://koganeyu.com