番組表

放送内容

北海道編

#763 スーパーカー 佐藤元春さん(50)
4月22日(火)よる9:54~10:00
 

 
今週は北海道が舞台。札幌市中央区で出会った佐藤元春さんは、不動産賃貸とホテルを経営する社長です。子どもの頃、憧れていた「スーパーカー」をコレクションしています。車好きの子どもたちと一緒にスーパーカーに乗って、童心にかえる「幸福時間」を紹介します。

 


 

#764 ジンギスカン料理用の鍋 溝口雅明さん(68)
4月23日(水)よる9:54~10:00
 

 
岩見沢市で出会った溝口雅明さん。大学の教授を退職し、今はジン鍋アートミュージアムの館長です。約20年前から「ジンギスカン料理用の鍋」を収集し、機能やデザインに違いがあり、600個以上持っています。羊肉を焼き、仲間と盛り上がる「幸福時間」を紹介します。

 


 

#765 ドラム 佐藤美由紀さん(56)
4月24日(木)よる9:54~10:00
 

 
札幌市東区で出会った、工事用備品を貸す会社の総務部長、佐藤美由紀さん。56歳の時、思い切って始めたのが「ドラム」の演奏です。猛練習したら自分でも演奏できるようになり、驚いたそうです。ドラムと出会い、人生に彩が加わったという、ひととときを紹介します。

 


 

#766 ジム通い 村田晃啓さん(82)
4月25日(金)よる9:54~10:00
 

 
札幌市厚別区で出会った、村田晃啓さんは眼鏡販売店の会長。60歳になった頃、体力維持のために始めたのが、「ジム通い」です。16㎏のダンベルを持ち上げるなど、3時間トレーニングし、体を鍛えています。元気の源となっている「幸福時間」を紹介します。

 


 

#767 マグロの握りずし 町田武文さん(47)
4月26日(土)よる6:54~7:00
 

 
北海道を舞台にお送りしてきた1週間の最終回は、札幌市中央区で出会った町田武文さん。自家製ビール会社の社長で、直営のバーがあります。初めて食べた熟成マグロの美味しさに感動し、「マグロの握りずし」を友人たちに振舞っています。徹底して拘った逸品に、舌鼓を打つ「幸福時間」を紹介します。