番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
漆
#29
暦に願う
2025年10月19日(日)よる8:54~9:00
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#17
2025年10月19日(日)午後3:00~3:542025年7月27日(日)午後3:00~3:54【初回放送】
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第5弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年10月19日(日)午後5:00~6:00
掃除部のある高校 牧之瀬貴子(まきのせ・たかこ)63歳
未来につなぐエール
2025年10月19日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
「恋人よ」「秋桜」「風立ちぬ」…秋風に響く郷愁とロマンの名曲集!
#270
人生、歌がある
2025年10月18日(土)よる7:00~8:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
#882 ドッジボールの指導 藤井正一さん(57) 10月7日(火)よる9:54~10:00
今週は千葉県が舞台。船橋市で出会った藤井正一さんは、航空機の整備・製造などを手掛ける会社の取締役。週末になると、自宅近くの小学校で「ドッジボールの指導」をしています。チームの監督として、子どもたちを鼓舞しながら熱いプレーを引き出す「幸福時間」を紹介します。
#883 フラメンコ 小林寛子さん(27) 10月8日(水)よる9:54~10:00
船橋市で出会った会社員の小林寛子さんは、毎週日曜日に「フラメンコ」を習っています。部活動でヒップホップダンスを経験し、社会人になってまた新たに踊りたくなり始めました。集中して踊ることが仕事への活力にもつながっているという「幸福時間」を紹介します。
#884 スケートボード 山崎義範さん(50) 10月9日(木)よる8:54~9:00
富里市の産業廃棄物処理施設で、ダンプカー運転手として働く山崎義範さん。週に3回、仕事終わりや休みの日に、「スケートボード」の練習をしています。趣味を探していた45歳のときに始めました。幅広い世代の仲間に混じって挑戦を続ける「幸福時間」を紹介します。
#885 竹の楽器 木下卓巳さん(41) 10月10日(金)よる9:54~10:00
富津市で出会った木下卓巳さんは、フリーランスの打楽器奏者です。富津市周辺の林で手に入れた竹でつくった「竹の楽器」を演奏するのが「幸福時間」。仕事とはひと味違った音楽を、地域の人や家族とともに楽しむひとときを紹介します。
#886 フィルムカメラ 吉田美知子さん(76) 10月11日(土)よる6:54~7:00
千葉県を舞台にお届けしてきた1週間の最終回は、いすみ市で暮らす吉田美知子さん。夫の定年退職を機に移住してきました。その時に夫からプレゼントされた「フィルムカメラ」で、街の中にある“錆”をテーマに写真を撮影するという「幸福時間」を紹介します。
前へ
#882 ドッジボールの指導 藤井正一さん(57)
10月7日(火)よる9:54~10:00
今週は千葉県が舞台。船橋市で出会った藤井正一さんは、航空機の整備・製造などを手掛ける会社の取締役。週末になると、自宅近くの小学校で「ドッジボールの指導」をしています。チームの監督として、子どもたちを鼓舞しながら熱いプレーを引き出す「幸福時間」を紹介します。
#883 フラメンコ 小林寛子さん(27)
10月8日(水)よる9:54~10:00
船橋市で出会った会社員の小林寛子さんは、毎週日曜日に「フラメンコ」を習っています。部活動でヒップホップダンスを経験し、社会人になってまた新たに踊りたくなり始めました。集中して踊ることが仕事への活力にもつながっているという「幸福時間」を紹介します。
#884 スケートボード 山崎義範さん(50)
10月9日(木)よる8:54~9:00
富里市の産業廃棄物処理施設で、ダンプカー運転手として働く山崎義範さん。週に3回、仕事終わりや休みの日に、「スケートボード」の練習をしています。趣味を探していた45歳のときに始めました。幅広い世代の仲間に混じって挑戦を続ける「幸福時間」を紹介します。
#885 竹の楽器 木下卓巳さん(41)
10月10日(金)よる9:54~10:00
富津市で出会った木下卓巳さんは、フリーランスの打楽器奏者です。富津市周辺の林で手に入れた竹でつくった「竹の楽器」を演奏するのが「幸福時間」。仕事とはひと味違った音楽を、地域の人や家族とともに楽しむひとときを紹介します。
#886 フィルムカメラ 吉田美知子さん(76)
10月11日(土)よる6:54~7:00
千葉県を舞台にお届けしてきた1週間の最終回は、いすみ市で暮らす吉田美知子さん。夫の定年退職を機に移住してきました。その時に夫からプレゼントされた「フィルムカメラ」で、街の中にある“錆”をテーマに写真を撮影するという「幸福時間」を紹介します。