番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
宮崎県宮崎市 サウナMIYAZAKI
#219
サウナを愛でたい
2025年7月12日(土)午後4:30~4:56
報道・ドキュメンタリー
すかいらーくホールディングス 代表取締役会長CEO 谷真 後編「客」は何を喜んでくれるのか 学んだ立山の山小屋
#118
トップの源流
2025年7月12日(土)よる6:00~6:30
ハワイ 後編
#37
関口宏の雑誌の記憶
2025年7月12日(土)午後4:00~4:30
小菅勇太郎 Co-Sato
#532
fresh faces
2025年7月12日(土)よる8:54~9:00
旅・くらし
モテるためから奥様好みに 男友達と取り組んだ相模原の家
#221
辰巳琢郎の家物語 リモデル★きらり
2025年7月12日(土)ひる12:00~12:30
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回、金子貴俊さんが登るのは、山梨県と静岡県をまたぐ標高1,485mの「竜ヶ岳」。 竜ヶ岳は富士山のお膝元で、登山道から富士山を間近に見られるのが醍醐味の山です。 富士山の雄大な姿を一望できる「見晴らし台」では金子さんも大興奮! また、竜ヶ岳の麓には富士五湖の1つ「本栖湖」があります。 水の透明度が高い綺麗な湖を眼下に望みながら、稜線歩きが楽しめるのも竜ヶ岳の魅力。 ところが山頂に近づくにつれ、晴天だった天候が一転し、視界は真っ白に・・・ 竜ヶ岳の山頂からダイナミックな富士山の姿を見ることはできたのでしょうか? 竜ヶ岳(りゅうがたけ) ・山梨県南巨摩郡身延町(みなみこまぐんみのぶちょう)/南都留郡富士河口湖町(みなみつるぐんふじかわぐちこまち) ・静岡県富士宮市 標高:1,485m
前へ
今回、金子貴俊さんが登るのは、山梨県と静岡県をまたぐ標高1,485mの「竜ヶ岳」。
竜ヶ岳は富士山のお膝元で、登山道から富士山を間近に見られるのが醍醐味の山です。
富士山の雄大な姿を一望できる「見晴らし台」では金子さんも大興奮!
また、竜ヶ岳の麓には富士五湖の1つ「本栖湖」があります。
水の透明度が高い綺麗な湖を眼下に望みながら、稜線歩きが楽しめるのも竜ヶ岳の魅力。
ところが山頂に近づくにつれ、晴天だった天候が一転し、視界は真っ白に・・・
竜ヶ岳の山頂からダイナミックな富士山の姿を見ることはできたのでしょうか?
竜ヶ岳(りゅうがたけ)
・山梨県南巨摩郡身延町(みなみこまぐんみのぶちょう)/南都留郡富士河口湖町(みなみつるぐんふじかわぐちこまち)
・静岡県富士宮市
標高:1,485m