番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第6弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年8月3日(日)午後1:00~2:00
あばれ祭り
#18
暦に願う
2025年8月3日(日)よる8:54~9:00
おかだ&磯山の ただいま開店!いいものでワォ
#1
2024年8月3日(日)午後3:00~3:54
町工場のマッチングサービス 柳井圭一(やない・けいいち)55歳
未来につなぐエール
2025年8月3日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
リクエスト特集
#136
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年8月2日(土)午前11:00~ひる12:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回、南沢奈央さんは本州を離れ「亜熱帯の楽園」と呼ばれる伊豆諸島の八丈島へ! 八丈島は西山と呼ばれる「八丈富士」と、東山と呼ばれる「三原山」がシンボルで、前編では伊豆諸島最高峰でもある八丈富士に挑戦します。 八丈富士はまさに富士山のような山容をした活火山で、稜線に上がると直径400mの巨大な火口があるのが特徴です。 しま山に初めて挑む南沢さんは、その醍醐味でもある海を眺めながらの登山に大感動!しかし、亜熱帯特有の変わりやすい天候の影響を受け、稜線に辿り着く頃には、白い霧と強風が発生・・・ そこで南沢さんは、火口の中に佇む浅間神社へ向かいます。火口へ下りると強風は遮られ、神聖な原生林の景色が広がり、島民でも中々見られない花に出会うことができました。 そして、いよいよ山頂を目指しますが、再び真っ白な濃霧と強風に行手を阻まれます。果たして山頂まで辿り着けるのでしょうか?その結末をぜひご覧ください! 八丈富士(はちじょうふじ) 東京都八丈島八丈町 標高:854 m
前へ
今回、南沢奈央さんは本州を離れ「亜熱帯の楽園」と呼ばれる伊豆諸島の八丈島へ!
八丈島は西山と呼ばれる「八丈富士」と、東山と呼ばれる「三原山」がシンボルで、前編では伊豆諸島最高峰でもある八丈富士に挑戦します。
八丈富士はまさに富士山のような山容をした活火山で、稜線に上がると直径400mの巨大な火口があるのが特徴です。
しま山に初めて挑む南沢さんは、その醍醐味でもある海を眺めながらの登山に大感動!しかし、亜熱帯特有の変わりやすい天候の影響を受け、稜線に辿り着く頃には、白い霧と強風が発生・・・
そこで南沢さんは、火口の中に佇む浅間神社へ向かいます。火口へ下りると強風は遮られ、神聖な原生林の景色が広がり、島民でも中々見られない花に出会うことができました。
そして、いよいよ山頂を目指しますが、再び真っ白な濃霧と強風に行手を阻まれます。果たして山頂まで辿り着けるのでしょうか?その結末をぜひご覧ください!
八丈富士(はちじょうふじ)
東京都八丈島八丈町
標高:854 m