番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
漆
#29
暦に願う
2025年10月19日(日)よる8:54~9:00
ワカコさんとマサルくんのお宅は買わないの?? スペシャル
#17
2025年10月19日(日)午後3:00~3:542025年7月27日(日)午後3:00~3:54【初回放送】
ヤマダデンキ テレビショッピングくらしをシアワセにする リフォームの匠 第5弾
ヤマダデンキ テレビショッピング くらしをシアワセにする リフォームの匠
2025年10月19日(日)午後5:00~6:00
掃除部のある高校 牧之瀬貴子(まきのせ・たかこ)63歳
未来につなぐエール
2025年10月19日(日)午後6:54~よる7:00
エンタメ・音楽
「恋人よ」「秋桜」「風立ちぬ」…秋風に響く郷愁とロマンの名曲集!
#270
人生、歌がある
2025年10月18日(土)よる7:00~8:54
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
【司会】 山口豊(テレビ朝日アナウンサー) 上山千穂(テレビ朝日アナウンサー) 【アンカー】 河野克俊(前統合幕僚長)
〇日本で再び緊急事態宣言。世界はどう見た!? 〇韓国地裁が慰安婦訴訟で日本政府に賠償命令 〇小惑星「リュウグウ」地下物質の成分分析 会津大研究チームが世界で初めて成功 〇菅野智之投手が巨人残留 メジャー挑戦を見送り
新型コロナの感染者は7日、東京都で過去最多の2447人、全国で7000人を上回った。政府は1都3県に緊急事態宣言を発出。飲食店の営業時間を午後8時までに短縮するよう要請している。日本は感染爆発のを回避できるのか。番組では3度目のロックダウンに踏み切った英国に注目。その医療現場から見えてきたものは…。
【ゲスト】 水野泰孝(グローバルヘルスケアクリニック院長) 二木芳人(昭和大医学部客員教授) 小林慶一郎(新型コロナ対策分科会メンバー)
米ワシントンの連邦議会議事堂に6日、トランプ大統領の支持者が乱入、一時占拠した。この日は議会で大統領選の結果を正式に集計する手続きが行われていて、トランプ大統領が、支援者に議事堂に向けて行進するよう呼びかけていた。米国内外からは民主主義を脅かすとの声があがっている。一体、何が起きているのか。
【ゲスト】 前嶋和弘(上智大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。
前へ
【司会】
山口豊(テレビ朝日アナウンサー)
上山千穂(テレビ朝日アナウンサー)
【アンカー】
河野克俊(前統合幕僚長)
今週の日本のニュースを海外メディアはどう伝えたのか!?
〇日本で再び緊急事態宣言。世界はどう見た!?
〇韓国地裁が慰安婦訴訟で日本政府に賠償命令
〇小惑星「リュウグウ」地下物質の成分分析 会津大研究チームが世界で初めて成功
〇菅野智之投手が巨人残留 メジャー挑戦を見送り
加速する新型コロナ感染拡大 1都3県に緊急事態宣言 封じ込めに必要なこと “ロックダウン”英国の医療現場では…
新型コロナの感染者は7日、東京都で過去最多の2447人、全国で7000人を上回った。政府は1都3県に緊急事態宣言を発出。飲食店の営業時間を午後8時までに短縮するよう要請している。日本は感染爆発のを回避できるのか。番組では3度目のロックダウンに踏み切った英国に注目。その医療現場から見えてきたものは…。
【ゲスト】
水野泰孝(グローバルヘルスケアクリニック院長)
二木芳人(昭和大医学部客員教授)
小林慶一郎(新型コロナ対策分科会メンバー)
民主主義の危機 米議会占拠の衝撃
米ワシントンの連邦議会議事堂に6日、トランプ大統領の支持者が乱入、一時占拠した。この日は議会で大統領選の結果を正式に集計する手続きが行われていて、トランプ大統領が、支援者に議事堂に向けて行進するよう呼びかけていた。米国内外からは民主主義を脅かすとの声があがっている。一体、何が起きているのか。
【ゲスト】
前嶋和弘(上智大学教授)
※都合により内容等、変更の場合もあります。