番組表
閉じる
メニュー
エンタメ・音楽
童謡でめぐる日本の四季
#130
子供たちに残したい 美しい日本のうた
2025年5月3日(土)午前11:00~ひる12:00
報道・ドキュメンタリー
昭和産業 代表取締役会長 新妻一彦 後編二度と社員のクビは切らない 決意した子会社廃業
#108
トップの源流
2025年5月3日(土)よる6:00~6:30
旅・くらし
はじたびっ! ~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
はじたびっ!~本州のはじっこ 山口と盛岡をふかわが行く~
2025年5月3日(土)深夜1:30~2:30
情熱のアジアン・デッキディナー
#167
飛鳥物語II
2025年5月3日(土)午前9:55~10:00
梶田伸吾 株式会社comvey 代表取締役
#522
fresh faces
2025年5月3日(土)よる8:54~9:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
東京タワーが間近に見える港区・麻布。各国の大使館が多い国際的なエリアです。現在、2023年に向けて日本一高いビルが建てられるなど、新たな街づくりが進んでいます。 今回は、この近くに築43年のメゾネットタイプのマンションを購入し、リモデルしたW邸を訪ねます。
Wさんはドイツ出身のご主人と日本人の奥様の2人家族。 2008年に結婚した2人は、以前、近所に賃貸で暮らしていましたが、ご主人が海外のリノベーション番組を見て、古い物件を買って是非リノベーションしたいと思い立ったそうです。色々と調べている中で、以前の家から見える中古のマンションに一目惚れし、リモデル前提で購入。 インターネットで建築家の作品を見つけて、「こんな家に住みたい!」とリモデルを依頼しました。
以前は、ビルの最上階の為、配管などがあってデッドスペースになっていたところを敢えて剥き出しにし、インダストリアルなインテリアで統一。 収納など色々なスペースに転用し、デッドスペースを活かした設計に。 外国のホテルのような、スタイリッシュな空間を実現しました。 設計担当:建築家:田中亮平(G ARCHITECTS STUDIO) https://g-archi.info
1F before
1F after
2F before
2F after
前へ
東京タワーが間近に見える港区・麻布。各国の大使館が多い国際的なエリアです。現在、2023年に向けて日本一高いビルが建てられるなど、新たな街づくりが進んでいます。
今回は、この近くに築43年のメゾネットタイプのマンションを購入し、リモデルしたW邸を訪ねます。
Wさんはドイツ出身のご主人と日本人の奥様の2人家族。
2008年に結婚した2人は、以前、近所に賃貸で暮らしていましたが、ご主人が海外のリノベーション番組を見て、古い物件を買って是非リノベーションしたいと思い立ったそうです。色々と調べている中で、以前の家から見える中古のマンションに一目惚れし、リモデル前提で購入。
インターネットで建築家の作品を見つけて、「こんな家に住みたい!」とリモデルを依頼しました。
以前は、ビルの最上階の為、配管などがあってデッドスペースになっていたところを敢えて剥き出しにし、インダストリアルなインテリアで統一。
収納など色々なスペースに転用し、デッドスペースを活かした設計に。
外国のホテルのような、スタイリッシュな空間を実現しました。
設計担当:建築家:田中亮平(G ARCHITECTS STUDIO)
https://g-archi.info