番組表
閉じる
メニュー
旅・くらし
東京と栃木県・日光市の二拠点生活!東京では設計事務所勤務、日光市では友人と共に町おこしの会社を経営する女性。
#26
太陽生命 Presents しあわせ2倍!二拠点生活~素晴らしき My Way~
2025年7月4日(金)午後6:00~よる6:30
ママの夢は金メダル 〜音のない世界に生きて〜
日本のチカラ
2025年7月4日(金) あさ5:25~5:55放送
エンタメ・音楽
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ#82 ゲスト:天才凡人
高見沢俊彦の美味しい音楽 美しいメシ
2025年7月4日(金)よる10:30~11:00
ネコいぬワイドショー #134ゲスト:みやぞん
ネコいぬワイドショー
2025年7月4日(金)よる10:00~10:30
ホセ・ジェイムズ、エド・シーラン
#1101
ベストヒット USA
2025年7月3日(木)よる11:30~深夜0:00
BS朝日「ウェルビーイング放送中!」
テレビ局らしく、エンターテインメントにして届けていく。BS朝日の、新しい挑戦です。
BS朝日開局25周年記念サイト
BS朝日は2025年の12月に開局25年を迎えます。
BS朝日無料見逃し配信
放送終了後、期間限定で無料配信中!見逃し配信はTVerで!
銀のマルシェ
BS朝日 シニアビジネスプロジェクト始動! シニアが主役の番組・イベントなどに挑戦!
BS朝日×地方創生
BS朝日が取り組む地方創生:『発信』と『体験』“知る人ぞ知る地域の魅力”にフォーカス
BS朝日セールスサイト
効果的な広告配信でビジネスをサポート。 お気軽にご相談ください。
今回は三重県、四日市市にあるとってもユニークな家を訪ねました。遠くからも異彩を放つその家は、39年前に父親が建てた家を次女夫婦が2世帯住宅にリモデルしたK邸。父と次女夫婦にお子さんの4人家族です。 次女夫婦は、近所に家を買って住んでいましたが、「離れて暮らすより一緒に暮らそう」と次女の夫からの提案で、今回のリモデルになりました。2世帯で暮らすには、既存より広くしなければなりませんが、問題となったのは周りが畑に囲まれた敷地で、一部が調整区域と呼ばれる住宅が建てられない土地だったことです。 そこで、建築家が考えた斬新なアイデアとはー。 なんと!既存の2階の上に次女夫婦の寝室を乗っけるというものでした。 2階の屋根の上にそのまま寝室を乗せたので、部屋の中にある階段室には、 瓦屋根が見えるんです。 何ともユニークなデザインに辰巳さんも、びっくり! また、明かりが入らず暗かった部屋は、屋根の下の外壁を失くし、代わりにガラスを入れて四方から光が入るよう工夫しました。 「次女が産まれた家で、今度は孫が産まれ、とても感慨深いです」と話す、 父のIさん。 父が建てた家を娘夫婦がリモデル。 家族の思い出がこれからもずっと残っていくーそんな四日市の家でした。 設計担当:吉村真基建築計画事務所 http://mya-o.com
before
after
2F after
前へ
今回は三重県、四日市市にあるとってもユニークな家を訪ねました。遠くからも異彩を放つその家は、39年前に父親が建てた家を次女夫婦が2世帯住宅にリモデルしたK邸。父と次女夫婦にお子さんの4人家族です。
次女夫婦は、近所に家を買って住んでいましたが、「離れて暮らすより一緒に暮らそう」と次女の夫からの提案で、今回のリモデルになりました。2世帯で暮らすには、既存より広くしなければなりませんが、問題となったのは周りが畑に囲まれた敷地で、一部が調整区域と呼ばれる住宅が建てられない土地だったことです。
そこで、建築家が考えた斬新なアイデアとはー。
なんと!既存の2階の上に次女夫婦の寝室を乗っけるというものでした。
2階の屋根の上にそのまま寝室を乗せたので、部屋の中にある階段室には、
瓦屋根が見えるんです。
何ともユニークなデザインに辰巳さんも、びっくり!
また、明かりが入らず暗かった部屋は、屋根の下の外壁を失くし、代わりにガラスを入れて四方から光が入るよう工夫しました。
「次女が産まれた家で、今度は孫が産まれ、とても感慨深いです」と話す、
父のIさん。
父が建てた家を娘夫婦がリモデル。
家族の思い出がこれからもずっと残っていくーそんな四日市の家でした。
設計担当:吉村真基建築計画事務所 http://mya-o.com